※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

性感染症の症状で悩んでいます。産後の体調不良が原因か不安です。検査を受ける予定で、赤ちゃんへの影響も心配です。

性感染症についてです。産後5ヶ月ほどになります。
何時ごろからか覚えていませんが、織物多くなったなーと思っていたのですが、産後でホルモンバランスが崩れているのかな?ぐらいにしかも思っていなかったのですが、なんだかニオイもキツくなって(酸っぱい感じのニオイです)色は黄緑のような感じでスライムみたいにネバネバしてます。旦那とする時も気になって集中できなかったりで、調べてみたら性感染症なのか?!ってなって…
感染しているかどうかはまだわからなくて検査する予定ではいるのですが、もし感染してたら旦那の浮気って事になるんですかね…
そして、五ヶ月になる赤ちゃんと一緒にお風呂に入っているのですが、もし感染してても、赤ちゃんには影響ないんでしょうか(TT)それが一番心配で…
何かわかる方教えてください。

コメント

𝚗 ☁️

痒かったりしますか?
もしかしたらの恐れもあるので早めに受診したほうがいいと思います><

5ヶ月だと大人の半分くらいの免疫はつくといいますがやっぱりできれば避けたほうがいいのかなあと😖💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痒みや痛みなど何にもなくてただ織物の変化出たぐらいなんです😭

    そうですよね…

    • 11月15日
りり

一緒のお風呂では感染しないですよ🐱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、そうなんですか?よかった😭

    • 11月15日
a

カンジダじゃないですか?痒みはありますか?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痒みや痛みは全くないです(TT)

    • 11月15日