※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lily
子育て・グッズ

子どもを保育所に預けるか悩んでいます。育休延長中で第二子を出産予定。保育所に入れない可能性あり。家族のサポートはあるが、精神的に迷っています。市役所のアドバイスもらいました。他の保育所を検討中です。

子どもを保育所に預けるか、決めかねています💦

現在第一子の育休中です。
本来子どもが1歳になる11月に復職予定でしたが、第二子を1月に出産予定の為、育休の延長を職場に申し出ました。

育休を延長する為には、市から発行される保育所の不承諾通知が必要だということで、唯一見学に行った保育所に入れないことを承知で申し込みをしようとしたところ、年度末に園児の受け入れ枠が増えるので年度末に入れてしまいます、と言われました。

1月に出産して、自分の予定ではまた来年の11月頃復職したいと考えています。
ですが、それまで年子で2人の子どもを自分ひとりで見られるのかという不安があります。
実家は近くなので、きつかったら帰っておいでと両親は言ってくれています。主人は私がきついなら預けた方がいいと言ってくれていますが、やはり私が家で見られるので保育料が勿体ないと思ってしまう部分もあり、何より子どもを保育所に預ける精神的な決心がついてません😭
ですが自分が復職する時に2人同じ保育所に入れられるかもわかりませんし、先に上の子だけでも保育所にいれておいたほうが良いのかなとも考え、あたまがぐちゃぐちゃです😅

市役所に相談に行ったところ、育休を延ばしたいなら見学した保育所とは別の確実に定員が埋まっている保育所に見学に行って、そこに申し込んで不承諾通知を貰ってもらうのが1番早いと言われました。

復職前提で年子で出産された方はお子さんはどのようにされましたか😅参考にきかせて頂きたいです。

長文、乱文で失礼致しました。宜しくお願い致します。

コメント

ゆー

1歳児と新生児がいて毎日買い物散歩とかを考えると、あたしは上の子を先に保育園にいれた方がいいのではと、思います。

1歳児歩き出して目を離せないと思うし、、毎日休まらなかったら、ママが参っちゃうかなと思います

Maddie

私は第一子の保育園をキープしたくて、一度復職(3か月)してから、第二子の産休に入りました。

激戦区なので、育休延長して、第一子が1歳児クラスに入れる保証がなかったので、0歳児で入れておきたかったです。

今実際、第二子が生まれて、第一子を保育園に入れてて良かったって思います。2人とも愚図るタイミングは違うし、同時の時もあります。それを昼間ひとりで対応するかと思うとヘロヘロになります。

ぷー

私の場合は、第一子育休中で2020年4月に半年育休延長して認可保育園に入れて復職するはずだったんですが5月に出産予定になりまして…、
2人家で見るのはキツいなぁ…って夫と話して(犬も飼ってて、第一子出産してから赤ちゃん返りしました笑)
でも認可保育園は復職しないと入れないので認可外に申し込みしました!
朝から晩まで預けるわけじゃないし、今日は2人を家でみよう!と思えば休めるし、保育園行けば他の子とか先生からの刺激も入って新しい世界が広がってると思います✨
私も悩みましたけど、ポジティブに考えて申し込みました!

☆★

先に預けた方が断然楽だと思います🌷

うちは、産休育休続けて3年近く取りましたが、上の子が1歳7ヶ月の時に下の子が生まれて、上の子が2歳7ヶ月の時に(下の子が1歳になる月に、0歳クラスで)ようやく二人同時に同じ保育園に入れましたが、それまでずっと一人で見ていたので、正直精神的にも肉体的にも限界でした💦💦

はくろ

うちは上の子は1歳から保育園、下の子は4月入所の手続きをしました。

ぶっちゃけ上の子が保育園に行っててくれて助かってます。

私が行った産院はコロナで誰とも面会出来ず、帰ってからはベッタリ甘えたになっていたので、授乳も下の子を抱えながら上の子は膝の上と言う状態です😅

幸いなことに、妊娠が分かってからお風呂、食事介助、寝かしつけはお父さんが担当と決めていた為随分助かってますが、旦那さんの協力がどれくらい得られるかにもよるかと思います。

また、産後は夜間授乳もあり寝不足が続くため、昼間に上の子の相手をする気力がなく、園に行ってる間、お昼寝が出来ます😆
トイトレも本来しなければ行けないのですが、園任せです😅

ご両親の協力があるならもちろん頼るのも方法だと思いますが、その際子供の安全対策(ベビーゲートやドアロックなど)が必要です。

色々不安があるとは思いますが、納得出来る形をみつけられるといいですね✨

ちょこ

今年が育休なら所得もなし、旦那さんの配偶者控除すれば保育料はあまり高くはならないかなと思いますよ。(旦那さんが高所得なら別ですが💦)

はじめてのママリ🔰

第二子出産のためで、また産前産後休暇にならないんでしょうか?
それだったら育休じゃないので不承諾通知は不要かと思います。

でも1歳すぎたら家で見てるのって本当に大変ですよ、、、
1歳まではよかったんです!笑
1歳過ぎたら歩き回るし家事はさせてくれないし、自我も強く思い通りにならないと怒るし…

私も両実家とも遠く、こどもの面倒に耐えきれなくて就活して保育園預けました。
仕事しているほうが断然楽だなー
保育園ありがたいなー
と思う毎日です(笑)

ぴーまん

年子ではないのですが、私も今妊娠中で34週です!
住んでいる地域が激戦区でなかなか保育園に入れなかったのですが、10月に認可外保育園の空きが出て預ける事ができました!

ウチの息子は、娘さんとは月齢も性別も違うのですが、1歳児本当に大変で、買い物はもちろんお散歩や公園に連れて行くとなっても、妊娠中ですがかなり無理しないといけないぐらい元気が有り余ってたので、正直、保育園預けられて良かったと思ってます。結局、無理をしすぎて身体に負担がかかったのか切迫早産ぎみで自宅安静中ですが…。

2人目のお子さんを出産後、生まれて間もないお子さんを抱えて買い物や上の子の外遊びに付き合ってあげたりするのはキツいのではないかなーと思います。
旦那様や周りに頼れるご両親がいらっしゃるので心強いとは思いますが、これからもっと活発になっていく娘さんを考えると保育園に入れるタイミングで入っていた方がいいのではないでしょうか?
今後2人同時に入園できるという保証もないですし、1番は産後lilyさんがゆっくり休めて赤ちゃんと向き合える時間を作れると思いますよ🙂

あまり答えになってなくてすみません💦

kk

1歳4ヶ月差の年子出産予定です✨
私も同じように悩んでましたが、仕事復帰して保育園預ける選択をしました!
悩んでた時期はまだ娘も1歳前で自宅で見れると思ってたんですが、1歳すぎると体力もつくし意思もハッキリしてくるので家で1日みるの凄く大変です💦
保育園では風邪や感染症などもらってくるリスクはありますが、ご飯もおやつも食べさせてくれるし、保育園行ってる間に下の子お風呂入れたり、買い物行けたり…自由に動けるのでそこがメリットかなぁ〜と思いました❣️
とても年子2人を連れて買い物に行く自信がないので😅
あと、1歳クラスより0歳クラスの方が入園しやすいので、2人同じ園に入れる可能性が高くなるのもメリットだと思います✨
産前も保育園のおかげでいろいろ用事済ませられたり、検診も誰かに預ける〜とか考えなくていいし、最後の1人時間が作れたり。
子どもも保育園大好きなので良かったと思ってます☺️

lily

皆さまありがとうございます❗️やはり今年度の0歳児待機に載せてもらい、3月入園を狙います😊役所から、来年度だと復職する時にしか申し込みができず、なおかつ年度途中で入れる確率も低いと言われました😅アドバイスありがとうございました😆まとめてのお返事で失礼致しました。