※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり丸
妊娠・出産

妊娠中に髪染めをされた方いらっしゃいますか…?

妊娠中に髪染めをされた方いらっしゃいますか…?

コメント

deleted user

染めてましたよ!

  • deleted user

    退会ユーザー

    ブリーチしました!ずっと椅子座ってたり匂いで体調悪くならならないようにだけ気をつければ影響ないですよ!

    • 11月14日
ゆと

1人目の時30週あたりでセルフで髪染めしましたよ😆

deleted user

美容院でもセルフでも染めました⭐︎

はじめてのママリ🔰

いまでも染めてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬剤が直接問題ある訳じゃないので、体調平気ならいいと思いますよ😊
    私も常にブリーチハイトーンです!

    • 11月14日
りり丸

ブリーチは良くないですか?

みんみ

3日前にブリーチしました🤣

  • りり丸

    りり丸

    本当ですか!
    妊娠初期なんですけど。
    大丈夫ですかね…🥺

    • 11月14日
  • みんみ

    みんみ

    匂いで気持ち悪くなったり、同じ体制が辛いなどがなければ、大丈夫だとおもいます!😊
    ネットでは妊婦が髪染めると頭皮から毒が〜みたいにかかれたりしてますが、医学的に根拠はないので…!
    ただ、なにかあったときに、あの時ブリーチしたからかな…と悩む可能性があるのであれば、やめておくのが良いかな…と思います🤔

    • 11月14日
a-mam

つわり時期やあまり妊娠後期などは大変かもしれないですが、それ以外で体調が安定していれば髪染めは問題ないですよ☺️
私は妊娠後期まで美容院通ってました!シャンプーするときちょっと苦しいかな〜ぐらいでした🤣

はじめてのママリ🔰

カラーも縮毛矯正もパーマもネイルもマツエクもしてました!
育休中の美容師ですが
体調が平気なのであれば好きなようにやっていいと思います!

予約の際、妊娠中である事を伝えていただければ
腰クッションを用意してくれるサロンや
シャンプー台を仰向けにならないタイプで対応してくれたり、なるべく長時間滞在にならないようにスタッフ同士でコミュニケーションをとってくれるサロンもあるので
美容院に気分転換も兼ねて行ってみるのもいいと思います☺️

もちろんセルフで染めても大丈夫です!!
ただ、美容院にしろ市販の薬にしろ
薬剤独特の臭いで気分を悪くされる妊婦さんも実際にいらっしゃるのでそういった場合はすぐ流すことをオススメします💦
同じ職場で働いてた妊婦さんはカラー剤の臭いNGでした😔

長々と失礼しましたご参考になると幸いです😅

  • りり丸

    りり丸

    妊娠初期(2ヶ月)なので
    安定期まで待つ方がいいのか、、それとも大丈夫かな…と不安で、、、笑 まだ心音も確認できてなくて、、😣
    全く初心者で😅

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬剤でベビさんがどうこうなるというのは全くないです🙄
    もしそうなら全国の妊婦美容師達は妊娠した途端仕事を辞めなくてはなりませんし🧐

    普通のカラーであれば長くても1時間半もしカットしたとしても2時間くらいでおわるので、りり丸さん自体の体調次第としか言えません😞💦

    • 11月14日
deleted user

美容院で2回染めました☺️

とまと

臨月で普通にパーマ、カラーやりました。カラーはセルフでしたが、特に何も起きず、無事に出産を終えました。

りり

染めてます🐱
今月末も行きます🐱