※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななまま
子育て・グッズ

幼児食に移行しようとしている一歳半の子供にココアを与えることについて、甘い商品でも大丈夫か悩んでいます。甘いミルクココアや砂糖なしのココアパウダーの選び方について教えてください。

もうすぐ一歳半になります。幼児食に移行するに当たり、保育園からココアを試してみるように言われたのですが、はじめはどの商品がおすすめですか?例えば森永のミルクココア等、私からしたらかなり甘いのですが、あんなに甘くても良いのですか??でも、砂糖なしのココアパウターなんて苦いですしね。

コメント

deleted user

毎日の水分補給を
甘いココアにするわけではないですし
たまに飲むココアは
多少甘すぎても問題ないと思いますよ☺️

  • ななまま

    ななまま


    そうですよね☕ありがとうございます✨

    • 11月14日
べき

純ココアをほんの少し蒸しパンに入れてココア蒸しパンにして試しました☺️
たしか1歳過ぎくらいには食べさせてました。
うちの息子はジュース飲んだことないしフルーツ以外の甘い食べ物飲み物が好きではないので😅

  • ななまま

    ななまま


    わかります!うちの子もココア飲まないような気がするんですよね💦
    ココア蒸しパンなるほど、と思いました!!やってみようと思います

    • 11月14日
ままり

フォローアップミルクにお湯で練ったココアパウダーを少量溶かすと良いと聞きました。フォローアップミルク自体に甘味があるのでほんのりココア風味になるみたいです^_^

  • ななまま

    ななまま


    なるほど!ありがとうございます🙆

    • 11月14日