※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月7日から米がゆを与え始めたが、6ヶ月になる頃には7ヶ月からの離乳食でも問題ないですか?

離乳食についてお教えください

病院にて検診で体重等も問題ないため早めに離乳食与えてもいいと言われました
4ヶ月7日から米がゆを与え始めたのですが、このまま続けていくにあたり、月齢が6ヶ月になる頃には離乳食は7ヶ月からのものを与えても平気でしょうか?

コメント

nakigank^^

あくまで月齢ですが、本人が食べれるなら進めてもいいと思います。
食べれないなら吐くか体調を崩すので。😅
息子は5ヶ月スタートしましたが、お粥を食べてくにあたり2週間早めにステップアップしてました。
その都度あげたら体調は大丈夫かの確認をしながらあげてたら栄養士にそれでいいよと言われました。
あまり早すぎるのもよくないですが、友人の子は9ヶ月に食パン1枚食べちゃいます。😅
でも健康そのもの😂
なので、適応力で判断かな?と思います。あとは定期的に栄養士に相談して進めてくとより安心です。😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!助かりました。

    • 11月14日