![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の途中でお米を食べなくなり、ベビーフードもあまり食べない娘について相談です。普通のお米に変えても大丈夫か、ベビーフードが体に悪いか気になります。
離乳食を7倍粥や5倍粥にしてから
ほぼ1口で大泣きして終わるようになり
最近、朝に私の昼食用のお茶碗から米を掴んで
娘が食べているのを見ました。
お粥はいくら作っても食べてくれず
このままお粥から普通のお米にしても大丈夫ですか❓
もし大丈夫な際はお米は冷凍や冷やご飯をレンジでチンしても大丈夫ですか❓
野菜はいつもみじん切りにした野菜5種類ミックス
とスティック野菜を毎食出していますがスティックの方を少しは食べてくれています
それから今までベビーフードもあげていましたが
あまりに食べなくて役所の保健師の方に相談したら
ベビーフードは味濃ゆいのと腎臓?肝臓?に悪い
手作りで離乳食はして下さいと言われて
娘に悪いことをしたと思って申し訳なくて
ベビーフードはそんなに体に悪いですか?
お魚やお肉のキューブやパウチもあげていました。
- まめ(3歳4ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![K.A.A.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.A.A.T
うちも10倍粥7倍粥は噛まずに丸飲みでご飯と思ってなく今はご飯にお湯入れたりみそ汁だけ入れて少し潰して食べさせてます🙋♀️
歯が下の2本だいぶ生えてきててせんべいは噛んで食べてます😂
野菜類も少し潰してあげてますよ✨
普通のご飯いきなりでなくて粒が少しあるくらいからしてみてはどうですか?✨
冷凍や冷ご飯ではあげたことないです🙋♀️
まめ
コメントありがとうございます😊
うちはまだ歯が1本少し見えてきたぐらいです🦷
少し粒あるくらい明日からやってみます😀
冷凍や冷やご飯はないんですね😀うちが朝以外にご飯炊かなくて😅😅
K.A.A.T
うちは朝炊いて夜も炊いてるので朝と夜にあげてます✨
うちの子もですが粒なしだと食べた気がしないのかな?って😂
今は小さい丸い入れ物に13g入れてお湯入れてるので結構食べてると思います😂