※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

派遣で働いていた職場を4月で退職し、旦那の扶養に入ったが、年末調整は別でしない方が良いか不安。配偶者控除の対象外らしいが、詳細を教えて欲しいです。

年末調整・確定申告についてです。

7月に出産予定だったので、派遣で働いていた職場を4月で退職しました。
退職してすぐ旦那の扶養に入ったのですが、年末調整は私は別でしないといけないのでしょうか?
先ほど旦那が年末調整の書類を作成していたのですが、私の4月までの収入を伝えたところ配偶者控除の対象外らしく…
恥ずかしながら、私も旦那も年末調整のことには疎くて…😭
詳しい方教えて下さい💦

コメント

ママリ

4月までの源泉徴収票は手元にありますか?そこに書かれている支払金額によります。
150万円以下だと配偶者控除の対象、2,015,999円以下ですと段階的に配偶者特別控除が受けられます。(旦那様が)
またご自身の源泉徴収票に『年調未済』と書かれていましたら、確定申告なさってください。生命保険料控除等あれば、所得税還付される可能性ありますよ!

  • ママリ

    ママリ


    手元にはないため、先ほど申請しました!
    配偶者特別控除は対象のようです✨
    生命保険等なにも入っていないのですが、4ヶ月の間に所得税を給与から引かれている場合、確定申告をすれば所得税が戻ってくるということなんでしょうか?
    なにもわからずすみません💦

    • 11月14日
  • ママリ

    ママリ

    4月までに支払った所得税が戻ってくると思います。
    また来年(21年6月スタート)の住民税の計算にも影響するので、確定申告なさった方が良いですよ!

    • 11月14日
ママリ

質問者さんは年末調整受けてない状態なので、今回は確定申告が必要です!
所得税など引かれていたなら戻ってくるでしょう!

4月までの収入はいくらだったのですか?💦
4ヶ月の収入で配偶者控除を受けられないって、よっぽどの高給じゃないといかないと思います😅
収入(給与明細の総支給額)が103万円以下なら配偶者控除、103-201万円の間なら配偶者特別控除となります。

  • ママリ

    ママリ


    配偶者控除は対象外で配偶者特別控除が対象のようでした!
    所得税引かれていたので今回は確定申告しようと思います💦
    初めてするのでわからないことだらけで…

    • 11月14日
  • ママリ

    ママリ

    もしかしたらそういうことかなって思いましたが、まさにそうでした😁
    源泉徴収票取り寄せたとのことですので、しっかり旦那さんの税金減らしましょう笑
    確定申告もちょっと面倒ですが、返ってくる税金も返してもらいましょ☺️

    • 11月14日