
離乳食の際、ハイチェアを検討中です。ストッケは高いため、他の選択肢も考えています。大和屋のハイチェアを使っている方や、他におすすめがあれば教えてください。
ハイチェアについてアドバイスお願いします🥺!!!
今娘の離乳食をあげるときは
ローチェアのインジェニュイティを使用しています。
最初の頃は大人しく座ってくれてたのですが
今では自分で出てきたり座るのが嫌なのか
離乳食中にイスから出入りしてこまってます…。
ベルトをつけるとのけ反りギャン泣きです😭
先日数日間私の実家に帰省した際、
母親が25年前私の為に購入した
ストッケのトリップトラップを
また赤ちゃん仕様に戻してくれていて
(今まで大人用に仕様を変えて私が座ってました🤣)
そこに座らせて離乳食を食べさせたのですが
大人しく座って食べてくれました😭
しかも数日間朝夜2食全て上手におすわりしてくれてました。
ハイチェアの方が大人しいということに気づき
ハイチェアを購入しようと思うのですが
ストッケは高すぎて…。
実家のものを持って帰ってこようかと思いましたが
25年も前の物なので母親から
たまに実家に来る時に使うくらいにしなさいと言われました。
そこで悩んでるのが大和屋のハイチェアなのですが
使用されてる方いますか???
3種類くらいあるのですがどれを購入しましたか🤔?
オプション付けていくらくらいしましたか??
また、2万円くらいで考えてるのですが
他にオススメなどあれば教えて欲しいです🥺
長く使いたいので西松屋のスマートエンジェルなど
そういうのは考えていません🥺
- ぷりん🍮(3歳1ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ベビービョルンのハイチェアは絶対に抜け出せないし、机も外して水洗いもできます😊
値段は3万円です!
でも1日3回これからずっとあると思うとこの3万は決して高いとは思わなかっです!
今までママリでハイチェアでも立ち上がるや、抜け出すので困ってるという投稿を見て、これでイライラするなら1万多く払ってでもベビービョルンの方がいいと思いそう決めました!
私がイライラしやすいのもあります😂
でも本当助かってます☺️✨

なすび
うちは大和屋のベビーチェアを買いましたが、ベビービョルンにすれば良かったと後悔してます。😔
-
ぷりん🍮
どこら辺が後悔ポイントですか🥺??
大和屋のどのタイプ購入されましたか🥺🥺?- 11月14日
-
なすび
うちが買ったのは、写真と同じタイプです。
細かい隙間に食べ物が入り込んでしまい、掃除がしづらい。
天板が外せない。外せれば、丸洗できるのに。
子供が立ってしまう。
以上が購入を後悔している理由です。- 11月14日
-
なすび
写真の添付を忘れました💦
- 11月14日

まちゃこ
ほかの方もおっしゃってますがうちもベビービョルン使ってて本当におすすめです✨
実家ではインジュを大人用の椅子につけてごはん食べてます🙌普段自宅で立ち上がれないベビービョルンに座っているからか実家や外食でもごはん中はほとんど抜け出そうとはしないです😊
楽天でクーポンやポイントバックを差し引いて2万円ほどで買いました!
ぷりん🍮
小学2年生くらいまでは愛用したいなと思ってるのですが使えそうですか🥺??
抜け出せないのはすごく有難いですね🤔💛!
ちゃんと水拭きやお手入れができるのも嬉しいポイントです👶
やっぱりお値段が安いのを買ってイライラするくらいならお金出して余裕を手に入れた方がいいですよね🤣🤣
退会ユーザー
3歳までです😭
イライラを1日3回したら爆発しますよね🤣🤣🤣