
妊娠中の授乳について質問です。1歳の娘を完ミで育て、妊娠後に授乳をやめた方です。2人目の出産後、授乳の痛みについて心配しています。1年間授乳していたので痛みが軽減されるでしょうか?
年子の方教えて下さい!
娘が1歳の時に2人目の妊娠がわかりました!
娘は完ミでしたが乳首を摘むとじわーと母乳が出ていたので寝かしつけの時に毎日吸われていました。妊娠してからおっぱいはやめました!
2日前無事2人目を出産して今日から授乳の練習です!上の子の時は激痛で歯を食いしばりながらあげていました。
2人目もやっぱり痛いですか?
それとも1年間おっぱいを吸わせていたから慣れで痛くないですかね?
ほんとに上の子の時が痛すぎて恐怖です😭😭
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

Pooh
1歳6カ月差の年子を育てています。
おっぱいがパンパンの時は、当たり前のように痛いですが一瞬です。
初めは激痛でしたが、ゆっくり飲んでいいからねって声をかけて気を紛らわしつつ授乳していたら、徐々に痛みもなくなりました。
慣れない年子育児、初めは大変ですが頑張ってください!

退会ユーザー
おっぱい自体は痛いですし、助産師さんのマッサージも激痛でした。笑
でも1人目の時よりはすんなり出始めてくれたので、痛い期間が短く済んだように思います!😂
子どもへの授乳は慣れてたからか、そんなに痛くなかったです!上の子の時は水ぶくれなったり、出血したりしましたが、今回はとくにトラブルもありません🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
水ぶくれはかなり痛そうですね、、、😱私は皮がむけて血が少量出るぐらいでした😥カサブタになった所を吸われるのがほんとに激痛でした😭😭
私も特に上の子は今のところトラブルがないです😂
回答ありがとうございました!- 11月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり痛いですが上の子に比べたらだいぶマシでした🙆🏻👌✨