![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家でお宮参りとお食い初めをしましたが、義母の態度に不快感。100日祝いはしない予定で、次は初節句だと言われたが、一歳までの行事だと思っている。帰りは体調不良。
昨日、片道2時間の義実家でお宮参りとお食い初めをしました!
コロナも怖いので、外食はせず仕出しでお食い初めセットを頼んだのですが…
義母が、義姉は(義実家から徒歩5分に住んでいます)色々自分で作って、前の日練習したりしよったよ、私が鯛を焼いたり。今はお金出せばこういうセットがあるけどねー。と言っており、嫌みかとモヤモヤしております。
そもそも、義父が100日祝いをしたいと言い出し、実家でするなら私も手作りしたいし、お宮参りもならインフルエンザやコロナが流行る前に、まだそんなに寒くない内にと思ったので100日でもなんでもありません。
100日は家族でこじんまりお祝いしようと思います。
今回、うちの実家にも声がかかりましたが、両親ともまだ働いており、コロナがあるので欠席してます。次は、初節句だねーと義母が言っていましたが、こういった行事は一歳までですよね?
お宮参りからのお食い初めだけでぐったりして、帰りは頭痛と吐き気でした😱
- みー(2歳4ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そうだと思いますよ*
初節句→1歳くらいかと。
その後はひたすら誕生日があり、七五三くらいかなぁと☺️
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
うちは100日の日がちょうど日曜日でその日に両家集まって料亭でお食い初めしました。お宮参り→お食い初め→写真屋さんの順に同じ日にしました。
それ以降誕生日も初節句も集まってません。
1歳の誕生日くらい集まりたいと思ってましたが実母にもう集まらんでいいと言われました(・・;)
-
みー
うちの母もそういう集まり苦手なので行きたくなさそうです。
私も嫌です😅- 11月14日
![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ
うちもお宮参りとお食い初めで同じようなことがあり、子供のお祝いのことなのに義実家に気を使ったり揉めたり、なんのためのお祝いなんだろう。ととても疲れました。
義実家の言う通りにしたのに、「こっちはわざわざ祝ってやってる!お祝いもらってるくせに!」と言われたので、初節句以降は家族だけでお祝いしています。コロナを理由にしていますが終息しても家族だけにします。
-
みー
本当に疲れますよね!
帰り際に、寝においでといわれましたが、息子も義母に抱かれても大泣きだし、寝れるわけないじゃん…
お宮参りも私と息子の写真は日影で帰り際のどうでもいい写真だけです。- 11月14日
![まーみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーみー
もう面倒なのはぜんぶコロナで断っていいと思います😅
二時間もかけて行ったんなら、まずは労れって話ですね🤦♀️
息子くんもお疲れ様でした。
-
みー
ですよね、料理については手作りしろって言ってるように聞こえませんか?行くだけで気疲れしました。
息子は疲れて初めて夜通し寝ました笑- 11月14日
-
まーみー
それはある意味ありがたい😂
2時間かけて料理しにくるわけないですよね🙄笑
むしろそこまでしたなら義実家側が料理準備してくれよって話ですよ。
2ヶ月ってだけで大変なのに・・・。
そうやって無神経に、しかも自分の娘と比べる義母は孫のことも比べますよ😑
もう関わらないのが一番ですね💡- 11月14日
-
みー
ですよね!
しかも、うちは夫の転勤で県外で誰にも頼れず2人で子育てしてるのに、近所に実家がある人と同じ感覚で比べないで欲しいです。
2ヶ月で大変なのに、泊まったらいいだの頭おかしいし、最初泊まるといっていた夫も3日無視しました笑
しかも、義父は息子に会って第一声が太っとるんじゃないか?でしたからね!ほんと、デリカシーない😱- 11月14日
-
まーみー
赤子は痩せてるより太ってる方がいいに決まってるでしょー!常識ですよ😂😂😂笑
今度から旦那さんだけ送ってあげましょう。
みーさんとお子さんは体調(精神の)不調をきたすということで。- 11月14日
みー
ありがとうございます!
家族だけでのんびりやりたいのにそうもいかないもんですね😅
退会ユーザー
義実家ってそうですよ、しゃしゃりでます🙃💔
我が家は娘が義実家では初孫になり、本当にウザかったですよ〜。縁切ろうか悩みました🤣💔
みーさんちは、男の子というのもあり尚更かもですね😰
みー
めんどうですねー😅また、コロナが流行ってるの県をまたいで移動もしたくないし…
うちは夫が義実家に強く言えないのもあって余計イライラです。今回も義父が泊まってけというのを断らず泊まろうとしてたのでぶちギレました。息子に9代目といいだし、別にこの家のために産んだ訳じゃねーよとモヤモヤしてます😅