
2歳8ヶ月の子供と赤ちゃんがお風呂に入れず悩んでいます。産後出血が治っていないため、赤ちゃんと上の子をどう入れるかアドバイスをください。
2歳8ヶ月の女の子と最近産まれたばかりの赤ちゃんがいます(^^)今は出産した後で里帰りをしていてお風呂など手伝ってもらっています。
家に帰ると1人で上の子のお風呂、赤ちゃんのお風呂入れなければいけません。
赤ちゃんも1ヶ月たつので普通のお風呂入れるつもりなんですが私の産後出血がまだ治っていないのでまだ一緒に入ることは出来ません。
上の子もまだ1人でお風呂は入れません。
どのようにしたらお風呂みんなちゃんと入れるでしょうか?
アドバイスください>_<
- めぐみ(9歳, 11歳)
コメント

かんママ☆
上のお子さんは、一人で湯船につかれますか?うちは里帰りから戻って1ヶ月健診までの間、まだ私が湯船につかれなかったので、上の子と一緒にシャワーで体洗って、上の子を湯船に入れて、自分は洗い場で体拭いたり着替えたりしながら、上の子の様子をみてました(^^)
めぐみ
上の子お風呂に浸かるのは大丈夫です( ^ω^ )
でもその間は赤ちゃん1人で大丈夫ですかね⁈(´・_・`)
かんママ☆
赤ちゃんは脱衣所に一緒に連れて行って、様子が分かるようにしてました(^o^)リビングではハイローチェアに乗せてるので、それに乗せて連れて行ってます♪
めぐみ
なるほどー!ちなみに赤ちゃんはどうやってお風呂いれましたか?沐浴した方がいいんですかね??>_<
かんママ☆
沐浴の間は、午前中に入れてました(^o^)朝ごはん食べて一段落したころに入れてました♪
今は旦那が休みの日以外は、上の子と3人で入ってます(^^)上の子がテレビや遊びに夢中の間に私が洗って、全裸のまま二人をリビングまで迎えに行き笑、上の子を洗って湯船に入れ、次に下の子を洗って3人で湯船に。で、私と下の子が先に上がって、次に上の子をあげる、という感じです(^-^)
めぐみ
凄いですねー(^O^)でも大変そうですね>_<私もお風呂浸かれるようになったら試してみます!
すごく参考になりました!
頑張ってみますね( ^ω^ )♡
かんママ☆
二人育児、大変ですけどお互いがんばりましょうね(^-^)