※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘の誕生日に絵本やパズルを考えています。その他、おすすめの知育玩具や成長に役立つ物があれば教えてください。

来月の頭で2歳になる娘がいます👧

いとこに、お姉ちゃんやお兄ちゃんがおり、ありがたいことにお下がりをたくさん頂けるので、おままごとやブロックなどのおもちゃやぬいぐるみ、室内アスレチック的なものや、三輪車など、ひと通りの物が揃っています💦

なので、来月のお誕生日やクリスマスプレゼントは、絵本やパズルなど、知育的な物にしようかなと考えています🎁

これくらいの月齢の子に、おすすめの絵本やパズルがあったら教えてください!

また、絵本やパズル以外にも何か、子供も貰って嬉しくてかつ、何か今後の成長に役立つ様な物があれば教えてください!

コメント

iso

絵本だったら、ベタですが、イソップ物語とか日本昔話がほんとおすすめです。
日本昔話って、今更買うヒトいなさそうに思えますが知育教材として役に立ちます。
イソップは、通ってる知育教室で勧められて買いましたが、やはり正解でしたよ。

読み聞かせは、対象年齢よりプラス1歳上のものでもいけます。一人で読むなら対象年齢より1歳下のものから与えます。


パズルは飽きないものがいいとおもます。ディズニー柄かやっぱり高いだけあって時が経過しても飽きないです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊

    なるほど!イソップ物語や日本昔話は、全く考えてませんでした💦
    もし可能でしたら、どんな風に役立ったとか、どういう時に、イソップ買って正解だったと感じられるのか教えていただけますか?

    与える本の対象年齢についても、とても参考になりました✨

    • 11月14日