※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

上の子との接し方について。つい最近、第二子が生まれました。長女は5歳…

上の子との接し方について。

つい最近、第二子が生まれました。
長女は5歳です。

ついこの間まで、一人っ子だった長女。
私も夫も溺愛していたし、大切に大切に育ててきました。マタニティフォトでも、長女がお腹に顔つけてる写真を待ち受けにしています(*'-'*)
長女のことは、今でも大好きです。

でも、新生児を抱っこしていると、なんだか気持ちがそっちにもっていかれちゃうというか…
あれだけ可愛い可愛いって見えてた長女のことを「お姉さんなんだからこうしてほしい」って思ってしまうというか、、
自分でもよくわからないけど、前のようには見えなくなっちゃいました。
私自身が長女で、お姉ちゃんなんだからって育てられたのが嫌だったので、長女には言わないようにしてるし、なるべく長女優先で接しているつもりです。
それでも、最近、長女の情緒不安定が目立っていて心配です。
面白くないことで笑ったり、ちょけて見せてきたり、すぐ泣いたり、わがまま言ったり…

どう接してあげたらいいでしょうか??
みなさん、どうしてますか?
何か参考になる本などあれば、教えてください

コメント

hhh

自分の投稿?って思うほど酷似していて思わずコメントです😭😭😭
ほんっとうに辛いですよね…1番辛いのは娘だろうけど、すごく辛いです💦
うちは下の子も一丁前になってきて、喧嘩もするようになり、言葉もわかるようになってきて、おねぇちゃんはさすがだ〜凄いなぁ〜かっこいいって、よく下の子の前で言います😢❤️
ただ、言い過ぎて上の子のプレッシャーにもなってはいけないとは思うので難しいですが…
あと、あまり良いのかわからないですが、下の子がいない時、こっそり、ママはパパも、〇〇(次女)ちゃんも、大好きだし大切だけど、〇〇(長女)ちゃんが1番大好きで大切なんだよ😘ってこそーっと言ってます🤣
そうすると誇らしげに嬉しそうにしていますし、下の子にも優しくしてくれます😂💦💓

上の子に期待をしてしまうのもとても分かります💦
おねぇちゃんとは言えまだこんなに小さいのに…と思って自己嫌悪になりますよね…😢
私が言われて、ハッとしたのは、上の子を味方につける作戦ですかね🤨❤️
おねぇちゃんだからこうしてほしい!と思う気持ち分かります!
なので、それをさらに、お手伝いしてもらうにするんです笑
上の子と一緒に下の子を育てるって感じですかね…
それが私は1番グサっときて、実行していてしっくりきています!!!

モアナ

私は
“お姉ちゃんなんだから”
じゃなくて、
“年長さんなんだから”
こうして、ちゃんとして、
って感じで
姉という立場は別にして話してます。

天邪鬼、ありますよね💦
うちも酷くて
天邪鬼と分かっててもイライラして
今でも毎日のように怒ってます💦

でも長女が一生懸命話したり
お絵かきが好きなので
描いたものを見せてくれたりする時は
ちゃんと聞いてあげたり
何描いたの?
って興味を示してあげると
喜んでますね✨

次女さんが寝てる時は
長女さんの相手をちゃんとしてあげるとか
私がネットで見たのは、
赤ちゃんがお腹すいたからおっぱい(ミルク)あげていい?(あげるね)
とか
おしっこ(うんち)が出たみたいだからオムツ替えるね
とかって声かけしてあげるといいみたいですよ。
私はなるべく心がけてました。

今では私が手が離せないときは
長女が遊んでくれるし、
次女もお姉ちゃんが大好きだし
毎日怒ってても
やっぱりすごく助かってるのは事実です🥺

ジョージ

歳が大きくなるほど精神的けあってめっちゃ大変ですよね💔
上の子も赤ちゃんだと思って接したら良いと思います😋
うちの息子も4歳の去年は末っ子が産まれて赤ちゃん返りしていたのですが
着替えから食事まで全部私がやってあげていたら満足したみたいで今は自立しています😄

母娘でキティラー

私自身が上の娘さんと同じくらいの時に弟ができ、父も母も弟に注目しがちになり、父は男4人兄弟の三男、母は姉妹の妹で上の子の気持ちがわかりづらかったこともありとても淋しい思いをしました。

その時してほしかったことを思い出すと、1日でいいから弟は父か母方の祖母にお願いしてお出かけしたかったなってことです。

これだけではありませんが、他にも事情があるのでもう出産の予定はないですね。