
コメント

わんわん
自分が食べる物を取り分けてました😊
ラーメンやうどんやパスタやにゅうめん
チャーハンやオムライスなど
めんどくさい時はふりかけご飯や納豆ご飯やパンにしたり、目玉焼きとベーコンやウインナーなど焼いて一緒に食べたり(笑)
夜ご飯でしっかり栄養バランス考えてたので朝昼は手抜きしまくりです😂

はじめてのママリ🔰
お昼はわざわざ作らないことの方が多いです😅
前の日の夕飯を多めに作り、次の日のお昼に出しています!
-
はじめてのママリ🔰
前の日の夕飯いいですね!✨
時短でお昼を出せそうです😊🙏- 11月13日

ママリ
前日の夜ご飯の残り率が高いです😂
お昼ご飯として作る時はだいたいチャーハンです😊
昼ご飯前にキッチン立つと早くくれと催促がすごいので、朝ごはん食べた後に作っておくようにしてます!
-
はじめてのママリ🔰
早くくれの催促、うちもです😂
朝ごはん食べた後に作るんですね!✨
私も時間が作れたらやってみます😊✊
夕飯の残りだと時短で良さそうです🙏✨- 11月13日

みのり
チャーハン、ピラフ、ケチャップライス、オムライス、炊き込みご飯、おにぎり
パスタ(トマト系、クリーム系、和風系)焼きそば、焼きうどん、うどん
色々ローテーションであげています、
お昼は1品だけが多いです🥺
-
はじめてのママリ🔰
沢山ありがとうございます!
参考になります🙏✨
お昼ご飯は何分くらいで用意されますか?
パスタはソースが時間かかりそうで挑戦できません💦
うちもお昼1品が多くて安心しました😭🧡- 11月14日
はじめてのママリ🔰
息子が食べる物を中心に考えていましたが、ママが食べたい物を軸に考えてもいい時期ですよね!✨
ありがとうございます🙏✨
うちも夜はしっかりめに栄養考えてって感じで、朝昼は手抜きです💦