※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
野菜生活🔰
子育て・グッズ

離乳食中期でイモ類が食べられず困っています。冷凍ストックのイモ類が固くなる原因や解凍方法に問題があるのか、柔らかく仕上げるコツを知りたいです。同様にパン粥も固くなるので、解決策を教えてください。

離乳食中期/イモ類等を食べない・レンジで固くなってしまう?

お目に留めて頂き、ありがとうございます😀
離乳食中期の段階ですが、いも類のマッシュが食べてもらえず困ってます💦

じゃがいも・さつまいも・かぼちゃ全て駄目で、口に入れるとオエッと吐きそうな感じになります。完全にすり潰したペーストは食べますが、少しでも粒があると嫌みたいです😭
原因で思い当たるのは、冷凍ストックを解凍して温めた直後は柔らかいのですが、少し時間が経つと塊が固くなってくるようで、それが食べにくいのかな?と思ってます。
ストックの作り方は、イモ類は電子レンジで柔らかくなるまで加熱→ざっくり潰す→小分けで冷凍→解凍する時はお湯を少しかけラップをしてしっかり温めてからあげてます。
解凍後に固くなるのは、何かレンジ調理・解凍法に問題
があるのでしょうか?柔らかく仕上げるコツ等ありますか?

ちなみに、パン粥もペーストであれば食べますが、形がたると駄目で、同じように段々固くなってきます(冷凍しておいた角切り食パンを、水などをひたひたに入れてレンジで加熱し柔らかくしてます)。

コメント

omochichan

だんだん固くなる、がよく分からないのですが、もしかして加熱しすぎですかね?
お粥に混ぜちゃうのも手かな?と思いましたがどうでしょう??

  • 野菜生活🔰

    野菜生活🔰


    コメントありがとうございます🍀
    段々固くなるというか段々ボソボソしてきて固く感じるのかもしれません💦

    加熱しすぎの可能性ありそうです!
    解凍する時にちゃんと加熱できてるか心配でやりすぎているのかも…?
    私はラップの上から触ってちょっと熱め〜熱いくらいまで加熱しているのですが、解凍時、どの程度温まるくらいまでチンされてますか?

    お粥は大好きなので、何でもお粥に混ぜれば食べます!…が、自分の調理がいけないなら直して単品でも食べれるようになってほしいなと😭

    • 11月13日
  • omochichan

    omochichan

    私適当です💦ラップもしたりしなかったりだし、やり過ぎて沸騰する時もあります笑
    お粥に混ぜて食べてくれるなら、今はそれでいいと思いますけどね😄成長していけば子どもの方が勝手に変わりますから!笑

    • 11月13日
  • 野菜生活🔰

    野菜生活🔰


    そうなんですね!私も十倍がゆをよく沸騰させてました😂

    そうですね。お粥に混ぜてばかりだと混ぜご飯しか食べなくなると聞いたのですが、加熱時間とかも気にしつつ、やっぱり駄目そうならお粥に混ぜてあげちゃおうと思います✨

    ありがとうございます!😀

    • 11月13日
えびせん

うちも中期からイモ🙅‍♀️でした💦かぼちゃは煮物×、お焼き○でした。

調理法じゃなく申し訳ないですが、私も幼い頃、煮たイモの舌触りが苦手でした。シチューとかカレーに入ってて、冷めるとザラザラするので。こんがり焼いたのとかは好きでしたが。。
なので仕方ないかな…焼いたりして食べたら良いかな?フライドポテトは大好きな子多いし…って諦めてたら、つい最近、いもモリモリ食べるようになりました🤣

  • 野菜生活🔰

    野菜生活🔰


    コメントありがとうございます🍀
    なるほど!確かにイモ類ってボソボソ・ざらざらしてますし、舌触りが嫌いな可能性もありそうですね🤔

    おやきは確か後期からですよね。
    イモ類は調理簡単で手に入りやすいので重宝してたのですが、舌触りの問題なら、焼いて食べれるようになるまではペーストなど食べれる形であげるようにしようと思います〜😀

    • 11月13日
  • えびせん

    えびせん

    あ、そうですね。お焼きは後期からあげてました!
    分かります。私はじゃがいもはBFにもよく入っていたので、食べてくれたらなーと思ってました。(じゃがいものみベーっと出してました💧)
    基本的には栄養バランス考えながら、嫌いじゃないもの食べさせてました😊
    ペーストで食べるのなら、いもはペーストで、ってしても良さそうですね✨

    • 11月13日
  • 野菜生活🔰

    野菜生活🔰


    あ、そうですよね!じゃがいもはベビーフードに多いですよね💦角切りののBFはまだ上げたこと無いのですが…反応が気になります😭

    そうですね✨
    後期になればお焼きで食べてくれるかもと期待して、その方向でやっていきたいと思います。
    ありがとうございました!

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

レンジで温めた物に粉ミルク少し混ぜてあげてます。うちの子は鶏のササミとか卵とかポロポロする物が食べづらそうです!

  • 野菜生活🔰

    野菜生活🔰


    お礼が遅くなり、すみません💦

    ありがとうございます。
    ミルクは試したことなかったので、一度試してみます!
    肉魚は食べにくそうですよね。煮ても柔らかくならないので、うちでは大体お粥に混ぜちゃってます😀

    • 11月15日