※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘が帰りたがらず、道に飛び出すことが悩み。手を繋ぐのも嫌がる。多動の可能性は?

吐き出させてください。
もうすぐ4歳の娘がいます。
毎回幼稚園からなかなか帰ろうとしませんがお友達が帰ろうとすると突然後を追って一緒に帰ろうとしたりもします。
今日はお片付けも終わっていなかったので、待って!お片付けが終わってからだよ!と止めようとしたのですが、自分で門の鍵をあけて道に出ようとしてしまいました。
お友達のお母さんが止めてくれましたが、お友達のお母さんも下の子を抱っこしながら上の子を見ている状態で、私も下の子を抱っこしながら追いかけていて、手を引っ張っても娘の力が強く道に行ってしまいそうだったので、下の子を地面に座らせて上の子を抱っこしてしまおう!と思った瞬間、下の子を急いで座らせたせいで後ろに倒れ後頭部をぶつけて大泣きしてしまいました。
上の子はなんとか戻ってきましたが、その場にいた全員の注目の的だし疲れ過ぎてしばらく放心状態でした…😔

上の子はその後もしばらく帰らない!と遊んでいたのに突然おうち帰る!と言い出して自分で鍵を開けてまた外に飛び出しそうになりました。
偶然近くにいたママさんが止めてくださいましたが、本当にこんな事の繰り返しで疲れてしまいました…。
帰る時も手を繋いでくれず、暴れる上の子を抱っこしながら下の子を乗せたベビーカーを押して帰りました。
普段はバスを使っていますが、金曜は幼稚園内での習い事を始めた為バスに乗って帰る事ができません…

なんと言えば道に飛び出すことを辞めるのでしょうか…

また小さい頃から手を繋ぐのを嫌がるなどで悩んでいました。多動を指摘された事はありませんが、多動なのでしょうか。

コメント

deleted user

読んでるだけで光景が目に浮かびます。

まさにうちの子もそんな感じです、、、。

うちは一人っ子だし、車送迎なので、なんとかなってますが、、、

何かあってからじゃ危ないし、ハーネスの出番かなと思います😣

小さいうちは注意しても聞くものじゃないって思っといた方がいいかも、、💦だからと言ってしつけしなくていいと言うわけではないですが、、、

飛び出しを辞める魔法の言葉、私は見つけられてません😑

うちは小児科医からなんらかの発達の可能性があると、療育センターでの受診待ちです。

でも、多動かどうかはそれだけじゃ分からないですし、発達だと決めつけるのも良くないけど、もしそうだった時、ケアは早い方が絶対良いって、小児科医からは言われました。

毎日おつかれさまです。

いずみ

大変ですよね💦私は普通にお菓子でつってました、ママ今日お菓子何もってると思う〜 とポッケの中をちらつかせ(笑)