
1歳6ヶ月の娘が急に夜泣きを始めました。原因が分からず、対策を知りたいです。同じ経験の方、アドバイスありますか?
1歳6ヶ月の娘が急に夜泣きをするようになりました。
今までと変わったことは特になく、同じように生活
していたのですが、1週間前くらいから急にです😱
1歳になって断乳してからはほとんど起きないし、起きても
ふぇーんと言うだけでトントンすると治まってました。
なのに、最近はちょっとぐずったな、と思うと
すぐに号泣し始め、抱っこしようとしても逃げるし
でも抱っこしないと泣き止まないし、、って感じです😅
毎日1.2時間はグズグズするので寝不足です😭
最近きちんと寝てくれてたから余計に😭😭
なにが夜泣きの原因か分からないんですが、
同じような方はいますか??
また、なにか対策などはあるんでしょうか??
わかる方がいましたら教えてください🙇♀️
- ココ(3歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

be
一度部屋を明るくして
起こして落ち着いてから
寝かしつけたらいいと
教えてもらいましたよ😌

せい
娘もそーゆー時期ありました!何か寝ぼけてるんだろうなぁって思ってもうそーゆーときは思い切って起こしてました!寝ぼけてるときはそのまま寝かしつけようとしてもなかなか泣き止まなかったりするので😩
-
ココ
返信ありがとうございます!
あったんですね😯
一昨日ぐらいから1度起こしてみてたのでこれからもそうします!
ありがとうございます🙇♀️- 11月13日

coco
ありましたありました!💦
すごく大変な時期でした。。。
夢が現実か、パニックになってるのだとおもいます。
私もよく電気をつけてあげて、目を覚ませてましたよ!
起きてほしくないから明るいところ行っちゃダメとおもいますが、無理に寝かせようとするよりも一度落ち着かせてあげるといいかもです✨
-
ココ
返信ありがとうございます!
やはり皆さんあるんですね😮
そうですよね!1度起こしてみて様子見ます😢- 11月13日

🐼はじめてのママリ🐼
うちもありました😂
急に!
謎に泣いて怒ってましたね!同じく抱っこもいやー!!トントンもいやー!!で、お手上げでしたが、一回完全に起こすと落ち着きやすいかと思います😂
私は抱っこしながら部屋を変えて、電気もつけてましたよ!
-
ココ
返信ありがとうございます!
ほんとに急に!ですよね😢
皆さんそうされてるんですね😶!
私もそうすることにします😳- 11月13日

Nao
はじめまして
私も全く同じ状況です!
夜起きずに11時間くらいぶっ通しで寝る子だったのですが1週間に1〜2回くらいの頻度でいきなり泣いて抱っこを求めるようになりました。
最初は寝かせようとしてましたが、皆んなさんの言う通り一度しっかり起こしてから少し遊んだりして、寝かしつけをやり直すと寝てくれます。3時間くらいかかった時もあって寝不足でした😭今まで寝れてた分、辛いですよね、一緒に頑張りましょう!!
ココ
返信ありがとうございます!
やはりそうなんですね😮
次からは1度起こすようにします!
ありがとうございます😳