※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

母乳外来で白斑を治すため3時間おきに授乳が必要。歯が生えて授乳が痛く、ミルク移行したいが乳腺炎のリスクが心配。助産師に相談しても適切なサポートがなく、困っている。

どこの母乳外来にいっても白斑をなおすためには
3時間おきの授乳といわれます…
助産師さんいわく、かなり母乳の出がいいみたいです。
しかし線が細いところがあり毎回同じところに
乳腺炎と白斑がでます。

でもここ最近下の歯が生えて授乳のたびに噛まれてすごく痛く
それがストレスでしんどくなってしまっています
そのためミルクに移行したいと話しても
このおっぱいだと1回でも授乳時間をあけると乳腺炎になるよ
といわれます。

どこにいっても、ミルク移行のために一緒に
やり方を考えてくれる助産師さんがいません。
どうしたらいいのか…わかりません。しんどい。

コメント

ぽん

薬で母乳止めちゃうのありだと思います!!
ただ止めちゃうと出ないので、ミルクが完全に飲めるならになると思います💦

  • ♡

    飲まれたことありますかー?😭

    • 11月15日
  • ぽん

    ぽん


    理由は違いますが飲みましたよ🤗

    • 11月16日
  • ♡

    何日目くらいから張り楽になりましたかー??💦
    あと薬なしの断乳では3日後に絞り切るとおもうんですが、薬ありだとそんなことはしなかったですか??
    実はお薬飲みましたので、教えていただければ助かります!!

    • 11月16日
  • ぽん

    ぽん


    そこまで張らなくて激痛ってのはなかったですよ!
    その時は1日一回しかあげてなかったので💦
    先生に確認したら痛くなったら軽く絞ってもいいって言われましたよ!
    ただ、基本的には出さない方がよかったような‥。
    曖昧ですいません。

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

私も母乳過多で何回も乳腺炎、白斑できてました💦
白斑は乳首マッサージで取れますよ😇

完母だったのでミルク移行はわからずすみません😣

  • ♡

    白斑ご自身でとれてたんですか!!すごい!!

    • 11月15日
あや

ちゃんとしたやり方かは分かりませんが、まず哺乳瓶で飲めるか確かめてみないとミルク移行は大変だと思います。

  • ♡

    哺乳瓶飲めます🥺✨✨

    • 11月15日
  • あや

    あや

    手間かも知れませんが母乳は搾乳して哺乳瓶であげたり、おっぱいは保冷剤でガンガン冷やしていったらいいと思います。

    • 11月15日
ちびすけ

毎回同じあたりが乳腺炎になるとこよとこですが、圧迫して授乳しても変わりませんか?ご存知かもしれませんが、飲ませる向きで飲み残しをしやすい場所もできやすいようです。
でも、毎回痛いの辛いですよね💦💦ミルクは今まであげたことあるのでしょうか??うちの上の子はミルク、哺乳瓶拒否がすごかったので…ミルクをしっかり飲めるか確認してから移行した方が良いと思います。

  • ♡

    圧迫しても変わりません…毎回必死です…
    哺乳瓶練習して飲めるようになってます☺️

    • 11月15日
  • ちびすけ

    ちびすけ

    そうなんですね😢私は搾乳機使った事がないのですが、搾乳して母乳をあげ続けるという選択もあるのかなと思いました。もちろん母乳→ミルクにするのも良いと思いますが。

    • 11月15日