※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーゆら
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘との過ごし方に悩んでいます。遊び方や遊びのバリエーションについて相談しています。

娘が生後3ヶ月になりました。
前ほど泣かなくなり、機嫌のいい時間も増えました。
が、娘とどう過ごせばいいか分からず、機嫌のいい娘をほったらかしにしてしまってます。
遊んであげたくても、首が座っているとはいえ基本的には寝たきりの相手なので、一緒にお出かけしてもできることが限られています。
絵本を読んであげても、絵を眺めてはいますがリアクションはありません。
たかいたかいは爆笑します。ですが、手首を腱鞘炎で痛めてしまっているので、あまり回数はこなせません。
オモチャを目の前で振ると、気になるものには手を伸ばして握ります。
ですが長く遊ぶことはしないです。

あと、家事をするとはいえ1日いれば暇な時間も出てくるので、それは自分がくつろぐために置いておきたいのです…(もちろん、娘が泣けばすぐ対応しますが)
こんな育児の方法でいいのか迷っています。
やっぱりもっと長く一緒に遊んであげるべきなのでしょうか。
機嫌がいい時も、ほったらかさず一緒に遊んであげるべきですか?
一緒に遊ぶとしたら、遊びのバリエーションが少ないので増やしてあげたいのですが、どうしたらいいのでしょう?

コメント

しろ

あたしも同じように悩んでます😂
でもだんだんとおもちゃを握って自分で振ったり、咥えてみたり、
絵本見て笑ったり、メリー見ながら喋ったり出来ること増えてって変化に感動してます!
ご機嫌ならひとり遊びさせて寂しがったら構ってってやってます🙌
他の遊びなら膝の上に乗せて手を握って貰って歌いながら手をふりふりさせたり、うつ伏せにさせたり、身体つんつんしたり、膝の上乗せて周りのもの指差して目で追ってもらったり
遊びと違うかもですがなんとか日々過ごしてます🤣

イリス

長男のときに同じ事を悩みました。
遊ぶといってもこちらが一方的にちょっかい出すだけですしね…。

ベビーカーでお散歩行ったり、児童館へ行ったりしてちょっと上の月齢の子見て参考にしたり…。
図書館の読み聞かせ、児童館の月齢イベントなど、色々調べまくって予定が合う限り出掛けていました。

機嫌が良いならちょっとくらいほっといて家事や自分の好きなことしていい思いますよ。

もか

あまり無理せずに、かまってあげられる時に遊んであげればいいと思いますよ。うちは上の子がいるので機嫌がいい時は余計ほったらかしにしてますが、メリーで遊んだり、手足バタバタさせて1人で遊んでます。たまに、手足を動かして遊んだり、抱っこして外の景色や家の中を見せたりしてます。息子の時は、オーボールで遊ばせたり、寝返りの練習させり、あとは同じように縦抱っこで景色見せたりしてました。

nyapi(25)

絵本を読んであげてリアクションなくても、目で真剣に見てるんやと思うので全然続けてもらっていいとおもいますよ!あとは絵本も目がついているものとか、顔が描いてあるものの方がうちは喜びます、本によっても違うみたいなので、図書館で借りてきてひたすら試してます笑笑

あとは歌を歌いながらふれあい遊びしてます✌️でもそれは自分に余裕がある時のみ笑笑