![新米シングルマザー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の予防接種について知識が不足していることに気づいた女性がいます。自然派育児をしているお母さんとの会話で、予防接種を受けさせていないことに驚きを感じたようです。予防接種の必要性について知りたいそうです。
今まで無知すぎたのでしょうか…?
一軒家を新築して6年がたち、子供にも恵まれ、ご近所にも恵まれて幸せに暮らしてきました。
今年30になります。
今日家の前に住んでいる高校生と小学生の女の子がいるお母さんとお話していたところ、、インフルエンザの話になり、
うちの子まだ全然泣くんです、いつになったら泣かなくなるのかなーって話したら、
自然派育児なので、予防接種は受けさせたことがない、免疫はかかって作るものなのよー
え??
そんな人いるの?ってなりました!
そうなんだ!って言ってご飯なのでーって立ち去ったのですが、
どういうことでしょうか?
予防接種って受けてくださいみたいな用紙とかもらいますよね?生まれてすぐに。
あれを受けなくていいってことあるんですかね?🤔
無知すぎてるならすみません。
- 新米シングルマザー(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![🔰はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰はじめてのママリ🔰
あくまでも任意なので、受けないかたもいらっしゃいますよ😃
副反応や医療事故などを危惧されて受けないかたとかもいらっしゃいます。
![4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
本来は受けるためにあるのですが
たまにワクチンは害だといって
一切受けさせてない親もいます😅
多分そういった方なんだと思います😅
-
新米シングルマザー
コメントありがとうございます!
そうですよね?
わたしもそういう認識でいました!
受けるためにありますよね?🤔
害ですか…たまに副反応の熱は怖いなぁと思う程度で害とまで…!
わたし的には受けてないと将来怖そうですけどね😭- 11月13日
-
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
私も重症化を防ぐために受けたほうが
いいと思っているので全て受けさせてますが
自然派の人はワクチンダメ
オーガニックオンリー、
添加物NGとか事細かく決まりごとというか
気にしていらっしゃるので
そのうちの1つがワクチンなんだと思います😅
子供が重症化しようが入院しようが
それが自然派だと思ってるなら
いいのではないでしょうか!- 11月13日
![ぺん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺん
いらっしゃいますよ。
定期接種のものもそうだしインフルエンザなんかも副作用や成分的に?やらない方がいいって人いるみたいです。
うちは全部やっています…。
結局後で子供が自費でやることになりめちゃくちゃお金かかったとかになることもあるので。
まぁ色んな考えの人がいますのでその人がそれでいいならいいかと…(親がいいと言ってるのか子供がいいと言ったかは別なんですが…)
-
新米シングルマザー
コメントありがとうございます!
そうなんですね💦
だから、インフルとかも毎年かかってるけどかかりすぎて今は高熱でないわよ!と教えてくれて😂
かかりすぎると自分で直す力がつくみたいです💪笑
でも親はよくても、子供が被害受けることがありますよね…
小学生の女の子と前話してた時に、注射してないからプール入れないの!って言われて、
あーそういうことだったの?
って感じてます。。- 11月13日
-
ぺん
それも根拠あるんでしょうか…💦
旦那は独身の頃毎年ってくらいなっていたって言ってましたが…高熱が出て大変みたいだしA.B両方かかることもあったみたいですよ。
打たなくていいって言う親も小さい頃に打たれてるなんて人多いと思いますけどね…😅
保育園等も接種歴の記入ありますし、海外に行くとか医療関係の仕事に就くとかも必要になったりしないんでしょうかね…🤔- 11月13日
![楓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
楓
インフルエンザの予防接種だけの話じゃないですか?
インフルエンザは受けない方も結構いますよね?
-
新米シングルマザー
コメントありがとうございます!
違うんです、今まで全部の予防接種を女の子二人ともしてこなかったそうです!
わたしも最初は、
あ?インフル?って聞いたんですが、、
ううん、全部の生まれてからの定期任意接種!って言われて、
あれ打たなくていいんだ?ってなって…- 11月13日
![chez](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chez
私も受けさせませんよ(^^)
知らない方も多いですが、予防接種は義務では無いし、予防接種での副反応や死亡例は多いです。
予防接種の中でも、インフルエンザは1番要らない感じですね。
接種券も市から送られてきたら、未開封のまま雑紙ゴミ行きです。
「インフルエンザ予防接種 危険」とかで調べるとたくさんでてくるかと思います。
でも、それを知って、受けるのも自由。受けないのも自由です。
たぶんその方は、フッ素もしないと思いますよ(^^)
-
新米シングルマザー
コメントありがとうございます!
貴重なご意見感謝いたします😊
そうなんですね😵
わたし自身、もう受けるスケジュールとかも送られてきてるので義務かと思っておりました…💦
フッ素したことないって言ってました💦- 11月13日
-
chez
ですよね(^^)
ワクチンもフッ素も危険なんですよ。
でも、どちらを信じるかは自由なので。
それに、受けない方が少数派なので、どうしても多数派の方が正義に見えてしまいます。
もし気になるのであれば、ちょっと調べてみると面白いですよ(^^)
あと、風邪とかじゃー病院行かないです。
あと、インフルエンザの時期に熱が出たら出席停止とかになるので仕方なくインフルエンザかどうか調べにだけは行きます。
でも、薬はもらいません。
あと、今のよく手洗い、消毒することも、身体に良いことではないので、本当はやりたくないですね。- 11月13日
-
新米シングルマザー
調べてみます😊
うちは二人ともわたしが受けるものだと思って受けさせてしまったのでもう遅いですが😂💦笑笑
いろんな考え方がありますよね!
うちも病院行かないのは結構同じで、インフルの時期だと怖くて行くくらいです💦
二人とも風邪っぽいと言っても鼻水程度しかしたことないので!笑
わたしもうがい、手洗いに関して同意見です、、
元々ズボラでわたしがあまり手洗いとかしないせいか、子供は保育園で徹底して教えられていますが、家では今でも全然です💦
まぁ人混みとか汚いの触ったとかは例外ですが💦- 11月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自然派ママってやつですね。
上の方にもいますけど少数派ではあると思います。
そう言う人達は、病気は自己免疫で治すものって考えがあるらしいですけど病気は他人に移るものなので、人に迷惑をかけないよう山籠りでもしてほしいです😅
新米シングルマザー
コメントありがとうございます!
任意なんですか?
定期と任意があって、ロタとかが任意だって記憶してるんですが🤔
でもロタも定期になりましたよね!!
定期接種も任意ってことですか?すみません、頭悪くて💦
受けなきゃいけないとずっと思ってました💦
🔰はじめてのママリ🔰
基本的には受けた方がいいです。
でも、定期=義務ではないので、親御さんの判断です。
新米シングルマザー
そうだったのですねー😭
私はもう定期=義務って長男のときから思ってました!
任意も全部受けてるので、知っていたとしても打ってたと思いますが…
知らなかったです、ありがとうございます😊