※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もめ
妊娠・出産

顕微授精で陽性判定をもらいましたが、症状がなくなり、生理痛があります。生理は来ないでしょうか。継続は難しいでしょうか。

最近質問ばかりですみません。

顕微授精で11日にET14で初めて陽性判定もらえましたが、hcg130で継続は厳しいと言われました。
判定日前日まではしっかり検査薬の反応も濃くでてたのですが、判定日からお腹の張り?など、明らかに症状がなくなった気がします。
そして今日は生理痛があり、すぐにでも生理がきそうです。
検査薬は怖くてできてません。

来週また検診なのですが、今もプレマリンとルトラールを飲んでいるので生理はこないのでしょうか。

そしてやはり継続は難しく化学流産でしょうか…落ち込んでしまいます😢

コメント

さくら🔰

ET14というのはBTでいうと何日くらいなんでしょう?
BTだと10日めで100あればいいといいますが。☺️

  • もめ

    もめ

    返信ありがとうございます。
    BTだと11?くらいだと思います。
    先生も慰め程度に継続してる方もいますが、という感じだったので初めての陽性も喜べませんでした😢

    • 11月13日
  • さくら🔰

    さくら🔰

    先生はそうおっしゃっていますが、そこからの伸び率が大切ですし、hcgは1日で倍になることもありますよ!
    お薬を飲んでいる間は生理は来ないと思いますが、判定日付近は私も生理痛のようなしくしく痛む下腹部の感覚がすごくありました。
    ここから挽回されることをお祈りしています。⤴️🙏

    • 11月13日
  • もめ

    もめ

    そおなんですね!
    温かいおことばありがとうございます。
    前向きに来週まで待ちたいと思います!
    さくらさんも、ご自愛ください☺️

    • 11月13日