

sun
下の子がうまれたからじゃないですか?

🧸𖤣𖥧
2歳の娘さんにとっては、意地悪ではなく遊んでいるだけなんじゃないですかね?🤔
それを大人が叩かないよー、叩いたら痛いよーと注意し、こういう風に可愛がってねって促せば娘さんも分かってくると思いますよ。
実母さんの言う、母親の愛情云々は気にしなくていいと思います😊

退会ユーザー
単純に犬と遊んでいる感覚なのかな?と思いました!☺︎
わんわん痛いからなでなでしてあげてねって伝え続けるとそのうち分かると思います♬︎♡

退会ユーザー
3歳ですが実家に行くと実家にいる犬を追いかけ回してます。追いかけ回すかボール投げて一緒に遊んでいます。
小型犬でワンちゃんはまだ1歳なので甘噛みなどがあり甘噛みされると痛いよ!とわんちゃんを叩いてしまうことがあるのでその度に、わんちゃんに痛いことしちゃいけないよ。と子供に教えてわんちゃんの方にも噛んだらダメだからね。と躾をします。
意地悪というか遊んでるだけじゃないですかね?愛情不足だからってこじつけですよ。

うさぎ🔰
3歳の姪っ子も実家のワンコをたまに意地悪して足を踏みつけたりする事があるようですが、その度にワンちゃんには優しくしてあげてね。とか意地悪しちゃダメだよと注意してるようですよ。
子供の成長過程で通る道なのかもしれませんね。
コメント