
コメント

退会ユーザー
ファミリー向け?で探してもらいましたよ✨✨
最初の挨拶もしっかりしました✨✨
でも階段は気をつけないといけないです😢

はじめてのママリ🔰
三階建てマンションに住んでます!
私は三階に住んでるんですが、
一階のお友達が上の人結構音うるさい…と言ってました💦
なのでうちの下の人にもだいぶ響いてるんだろうなと思ってます😭
下の方にはお会いした時いつもうるさくてすみません…と声かけしたり
子供部屋には全体にジョイントマット引いたりして防音してます💦
でも子供の多いマンションなので
そこは暗黙の了解というか、仕方ないことと思ってくださってるのかなという印象です🤔
-
ぉもち
なるほど🙄
現在は実家暮らしですが、その前は1階のアパートにすんでたのですが、小学生と中学生の子だったのでそんなうるさくなかったんですよね😹
暗黙の了解はありそうですよね。
わたし自身は全然気にならないので、1階がいいんですけどね🥺🥺🌀- 11月13日

あずもち
今現在1階に住んでますが、苦情きましたよ😂
1階でも隣や上に響くみたいです😭
一応ファミリー向け、引越しの際のご挨拶、会ったときなど一応一言かけてましたが😔
-
ぉもち
1階できたんですか🥺🥺
隣や上、下の階の方がどんな人かにもよりますよね🥺
運、ですかね🥺🥺- 11月13日

なつ
2階に住んでいます💦
対策としてはジョイントマットを敷いている、21時には寝室に行く…休みの日は出来るだけ外に連れていく。そのくらいです💦
顔を合わせる度に「いつもすみません😭」と謝っています💦
子供に「ジャンプしないで」「ドンドンしないで」といちいち言うのがどんどん可哀想になってきちゃって💦
次引っ越すなら1階選びます(>_<)
-
ぉもち
ドンドンしないよー!って毎回言ってたらストレスなりそうですよね😭😭
しかも1回言っても子どもってすぐ忘れちゃいますしね😭😭
わたしも1階がいいです😭😭💧- 11月13日
ぉもち
やはり挨拶は大事ですよね!!
階段は、部屋までの階段ですか?🌈✨