![はぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はぎ
来週(38週)受けに行く
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産前に打った方が良いですよ😊
母体から胎児に免疫いきますから、産まれてからだと、赤ちゃんに打ってあげられないので😊
-
はぎ
赤ちゃんにも免疫がいくんですね!すぐに受けに行くことにします☺ありがとうございます!
- 11月13日
![はぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はぎ
来週(38週)は行かず産まれてから受けに行く
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
お産前後は出かけなかったので、打ちませんでした。旦那と保育園に通っている子どもに打ってもらいました。
-
はぎ
確かに外出の多い同居家族の方が感染のリスクは高いですもんね💦主人にも打ってもらうようにします!
- 11月13日
![せっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せっちゃん
もう遅ければすいません💦
私は先生に、予防接種は出産予定日から4週間前に済ませておくように言われ断念しました。
(ワクチンがなくて間に合いませんでした💦)
理由は、万が一帝王切開になった場合、全身麻酔がかけられないからと聞きました。(リスクがあるそうです)
ネットで調べたところそんなに期間をあけなくてもいいみたいなんですが...リスク回避のためだと思います。
産婦人科の先生に1度相談の上、予防接種されることをオススメします💦
-
はぎ
コメントありがとうございます!気持ちが焦って37週のうちに受けに行ってしまいました💦手術のときのリスクがあったんですね😣💦貴重な情報ありがとうございます🙇受けてしまったこと、主治医に伝えておきます😣💦
- 11月15日
![かなむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなむぎ
妊娠37週です。先日受けてきましたよ!
産んでからにしようと思って先生に相談したら、そんなこと言ってないですぐに打って!と言われました😅
-
はぎ
そうだったんですね😭✨先生によっても判断違うのかもしれないですね...!!!ハラハラしてたので安心しました😭コメントありがとうございます~😣💓
- 11月15日
コメント