

ʕ•ᴥ•ʔ
同じ状況ではありませんが、
(うちは年子の下の子が癇癪が激しかったです😭)
四歳になって幼稚園に行きだしたのと、自分の気持ちを言葉で表現できるようになったことでだいぶ落ち着きました😣

はじめてのママリ🔰
うちの長女も同じ感じでした😭‼️
ほんとノイローゼになりそうなくらいしんどいですよね😱😱😱
私はしばらく泣いたらギューって抱きしめてあげるようにしています😊❤️
そして抱きしめながら泣いてる理由を聞いたり ○○だからこうしようね~とか、「ママの事好き?ママも大好き~」とか色んなお話をするようにしています😊
するとだんだんマシになってきましたよ😍
私はワンオペで下の子の事や家事などで毎日バタバタしていて勝手にお姉ちゃん扱いしていましたが、まだまだママ大好きで構って欲しい時期だよね…と思い向き合おうと決めたのがきっかけでした😢
コメント