
コメント

退会ユーザー
うちは軽度の卵アレルギーですが(卵白ランク2卵黄1です)
今は火を通したらなんでも食べられます。
卵黄は食べられるとの事ですので、卵焼きとか…
うちはうどんが好きなので卵とじうどんを良くしてました。gを測るのちょっと難しそうですが💦私は感覚でしてたので💦そもそも少食でゆで卵丸一個食べさせるのも難しかったので😓
退会ユーザー
うちは軽度の卵アレルギーですが(卵白ランク2卵黄1です)
今は火を通したらなんでも食べられます。
卵黄は食べられるとの事ですので、卵焼きとか…
うちはうどんが好きなので卵とじうどんを良くしてました。gを測るのちょっと難しそうですが💦私は感覚でしてたので💦そもそも少食でゆで卵丸一個食べさせるのも難しかったので😓
「子育て・グッズ」に関する質問
みなさん、スタイはどれくらいで買い替えますか? 西松屋のものをつかってるのですが、だんだん毛玉とか汚れが気になってきて新しいものを購入してきました笑 だいたい、3ヶ月くらいで気になりはじめてくるのですが み…
小学1年生、さんすうが大の苦手な我が子💦 12−4は、一体どう教えればいいんでしょうか? さくらんぼ形式も?だし、縦式にしても難しくなるし。 足し算だったらなんとか縦式でもわかるけど 引き算の場合ってどうしたいいん…
1歳4ヶ月の下の子の成長が心配です💦 発語もなく、バイバイもしません😔 まだこれからですかね?🥲 その他の成長はこちらです。 •バイバイしない •喃語はあるが発語は無い •パチパチ時々する •いただきます、ごちそうさま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
卵焼きやうどんは卵黄と、卵白を少しずつ入れて作る感じですか?
クラス4なのでg測って慎重にしてます💦
朝から料理されてたんですか??🙄
退会ユーザー
娘の場合はほぼ離乳食の時に完了したので、ストックして冷凍してました。それを朝からチンするだけとか。
クラス4だったら大変ですね😣10gというのは多分分けてじゃなく、一度にだと思います。かかりつけ医に聞いてみた方がいいと思いますが。
1歳7ヵ月ごろだとご飯に混ぜたりせず、そのままゆで卵食べてましたが、あまりお気に召さないのかな?💦
gの計り方が分からないので、ゆで卵の場合のgと生の場合のgが同じなのか…
同じなら生の段階で測って混ぜて、味噌汁などに入れたらゆで卵より食べやすいと思いますが…
gの計り方が分からないので、先生に確認した方がいいと思います🤔