コメント
ぱろ
ご出産おめでとうございます(^^)
赤ちゃんの肌の薄さはラップの1/2ですので、この時期の紫外線は強すぎるかもしれません(>_<)カーテン越しや日傘越しでも良いと思いますよ♪
時間も少し短めが良いかと思います。
息子も黄疸が酷かったのですが、沢山オシッコが出てれば問題ないと言われました♪
良い日光浴を♪♪
ぱろ
ご出産おめでとうございます(^^)
赤ちゃんの肌の薄さはラップの1/2ですので、この時期の紫外線は強すぎるかもしれません(>_<)カーテン越しや日傘越しでも良いと思いますよ♪
時間も少し短めが良いかと思います。
息子も黄疸が酷かったのですが、沢山オシッコが出てれば問題ないと言われました♪
良い日光浴を♪♪
「助産師」に関する質問
まもなく生後1ヶ月になる新生児の授乳について 元々完母・完ミ・混合こだわりがなく母乳が出るなら母乳でそうじゃないならミルクでと妊娠中は軽く考えていました。産院が混合スタートだったので今も混合であげています。…
すごい反感来るかもしれないですが…… 検診とか産前面談で助産師さん、保健師さんなどと話をする機会があるけど、悩みを打ち明けたところでって毎回思っちゃう。分からないことはググって出てくるし、ママリで相談した方が…
4ヶ月になる娘が、最近旦那の抱っこや寝かしつけを嫌がります😓 産まれた時から育児には結構参加してくれていたほうだとは思います。 仕事柄週の半分ほどは家にいませんが、家にいる時はミルクをあげたり遊んであげたり、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
たけぽ
お返事ありがとうございます♡♡
そうなのですね!白目も黄色いので心配で…
ぱろ
白目が黄色いの驚きますよね☆💦
うちは低体重での出産と黄疸が酷いのもあって、産後すぐは保育器で1ヶ月の入院でした(>_<)
息子は黄疸が酷いのでほとんど目隠しされた状態で青い光を当てられてたのですが、お子さんは退院出来ましたか?
退院許可が下りたのならたぶん大丈夫なんだと思います☆
でも、助産師外来があるならお体が無理のない範囲でこまめに通った方が安心ですね✨
たけぽ
一緒に退院しました!
ありがとうございます☆