
3歳の長男が神経質で服選びに悩んでいます。毎朝服装に大暴れし、毎日格闘しています。押し入れの上段に衣装ケースを置くべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
3歳になった長男‥。
イヤイヤ期のピークが去った今も
イヤイヤとは違った神経質的な泣き喚きがあります。
1番参ってるのは服!
小柄なのでまだ90の服もあるんですが
肩のスナップがイヤ、
背中のタグがイヤ、
かといって100を着せると
丈が長い分、座るとお腹がもこっとするのがイヤ、
靴下も毎日何回も履き変えます😭
毎朝、お風呂後 もう大暴れで
今朝も40分格闘しました。
ほかっといて好きなの着て!と言っても
ほかっとかれるとまた泣く。
子供部屋が和室で、押し入れの下段に
衣装ケースを入れてて
今自分で出せるようになってますが、
上段にして自分で届かないようにするべき?とか
色々考えて毎日くたくたです‥。
皆さんどうされてますか?
- そーママ(2歳1ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

あーたん
きっとすぐ着れなくなってしまうかもしれませんが数着西松屋でスナップのない90とか95の洋服用意しておいて、タグとってしまって好きなのとっておいで〜とかもダメそうですかね???
私の歳の離れた弟がすごい敏感でタグとか嫌がってて全部母がとってました💦

退会ユーザー
タグはとってスナップ無しの服を買う、本人に買うときに選ばせて気に入った物は複数買うをしていました。
-
そーママ
好きなの買う、ってのはしてなかったですね💦どこ着てく用の服なの!?ってやつ選ばれるので💦
次買う時は本人に選ばせてみます!- 11月13日
そーママ
タグも結構取ってあって、
好きなのどうぞ、って言っても
着ては泣いて脱いで
また着ての繰り返しです😂