
コメント

さとぽよ。
わたしは、妊婦なのでカジュアルな黒のワンピースで行きました。
幼稚園から平服でと言われたので普段着よりキレイ目な方が多かったですが普段着の方もいました。
スーツの方がいましたが目立ってました。
お子さまたちは、普段着よりシックな色味の服が多かったです。

ちょきちょき
なんかどうも地域差もありそうです😅私は東京なのですが、お受験園ではないけれど皆、きれい目な服かスーツを着てました。兄弟がすでに通っている親は余裕からか?私服もいましたが。
他の園も同様だったみたいですが、地域によってはスーツは浮くみたいですね。
-
ha.mama🧸
やっぱり差がありますよね😅
私服になりすぎず堅すぎずって格好を探してみます😂😂- 11月12日

しましま
娘の幼稚園は綺麗目の方も少ないくらいで、本当に普段着の方ばかりでした。地域差や幼稚園による差も大きそうですね。
-
ha.mama🧸
やはりその住んでる地域とか園の特色で違ってきますよね😅
- 11月12日

ritz
下の子を抱っこしながらの面接だったのできれいめのシャツは意味をもたず。笑
ズボンは普段着用の黒スキニーでいきました🙋
スーツできているお父さんもいましたが、、、まあ、パーカーとかジーパンじゃなければいいんじゃないかなって。
こどもはマジの普段着で、面接中は先生に外で遊んでもらってたので普段着で正解でした🙋
我が家がうけた幼稚園は制服ないので採寸とかはなく、面接も時間ずらして一家族ずつの面接だったので後から来た一家族しか見かけなかったので参考にならないかもですが💦
-
ha.mama🧸
そうだったんですね!
あんまり綺麗めな服を持ってなかったのでどうしようか悩んでました😂- 11月12日
ha.mama🧸
そうなんですね!
どうせ入園式とかもくるならユニクロとかで揃えようかなって思ってて、子供のは誕生日プレゼントで義母からいただいたワンピースにしようかなとは思ってたんですけど
いざ日にちが近づいてきたら難しくて😂😂
さとぽよ。
女の子はワンピース多かったですね😄
しかし、面接の後、制服採寸あったので試着しずらそうでした。
ha.mama🧸
そうなんですよね😭
入園面接後の制服採寸のことを考えると着飾りす儀でも良くないですもんね😂
さとぽよ。
うちの息子は、1時間以上かかりました😔
女の子はすんなり注文して帰ってましたが。。
動きやすく身軽が楽チンだと思います☺️
ha.mama🧸
ですよね!
娘のは大方決まってるので私のを探してみます😭😭