
コメント

アンパンマン
ピジョンの母乳実感の乳首なら代わりになりますよ😊
1人目の時、乳頭保護器として使ってました!
シリコンが厚めでつぶれにくいです✨

りーこ*°
私は産院ですすめられて、母乳実感の6ヶ月からのMサイズ?を使ってました◎もう使われていたらすみません💦
-
えるぼ412
今2ヶ月なんですが、Mサイズの方がいいのですか?
- 7月26日
-
りーこ*°
哺乳瓶の乳首としてだと大きすぎる(出過ぎる?)のでだめみたいですが、保護器として使うのは6ヶ月のサイズを新生児の頃でも使っていました◎
小さく生まれて直母できなかったんですが、うちの場合はこの方法だと飲めていました(^ ^)今は直母です◎
個人差があると思いますが💦- 7月26日
-
えるぼ412
穴が大きい方がいいんですかね!ちなみにどうやって直母に移行したんですか(+_+)?
- 7月26日
-
りーこ*°
そういうことなんですかね💦助産師さんに教えてもらったので何も疑わずでした(ノ∀`;)
うちの場合は、ある程度哺乳力がついてきて、生後3週間くらいから直母の練習し始めたらすんなりと移行できました💦- 7月26日
えるぼ412
ありがとうございます!母乳相談室と母乳実感持っています(T-T)
母乳実感も潰れてしまって、、
アンパンマン
そうなんですね💦
母乳の出が悪くて、潰れちゃってるのかもしれないですね💦
えるぼ412
それが母乳の出は搾乳で150搾れるくらい良くて、、、
アンパンマン
私も搾乳器だとかなり出ます(笑)
けど直母は全然ダメです😭
今は直母じゃ出が悪いので、搾乳したのあげてます💦
人それぞれおっぱいの形は違うから大変ですよね😞
直接適切な量が出ないのは悲しいですが、搾母は飲んでくれてるので良いかぁ〜と思ってます(笑)
えるぼ412
保護器むいていないんですかね
(+_+
直母できたらいいんですが、、
アンパンマン
辛いですよね💦
産院で相談するのが1番早そうですが...。