※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅみ
妊娠・出産

バースプランについての相談です。コロナ禍で一人での出産や検診が決まっている状況で、皆さんはどんなバースプランを立てましたか?経験やアドバイスを教えてください。ありがとうございます。

バースプランについて

1月の頭に第二子出産予定です
今回はコロナで全面立ち入り禁止中なので立ち会い出産もお見舞いも検診も全部1人です


そこで皆さん病院にどんなバースプラン·どんな事頼みましたか?
こんな事してもらったよー

逆にしてもらえなかったー!とか教えて下さい

あと、一人目の時は旦那が8時間、野球ボールでおしりぐりぐりしてくれたのですが、今回は無理なので、陣痛こんな方法で乗りきりました!!も教えて欲しいです笑



私の通ってる産院は小さめの個人病院なので助産師さんは2人と先生って感じです。
なので、あまり難しい事は頼めないとは思ってます

このコロナ禍でも無事に出産を迎えるためにも、お知恵をおかし下さい( *・ω・)ノ

コメント

deleted user

私はしてくれると思ってなにも書かなかったんですが

飲み物を飲ませて欲しい

陣痛が酷くなってきたらなるべく側にいて腰など痛みが逃げるところを押して欲しい

と書けば良かったと思いました。
助産師さんたまにしか来ないので飲み物飲めず、喉がからからになり乾いた事に気づいた時には声も出ず、やっと絞り出して飲み物下さい…と言えばもうすぐ産まれるから我慢してと言われ9時間近く飲めずに最後叫んだため終わったら喉潰れてました。

陣痛中もボールは渡されたけど手が届かないし吊りそうになるから諦めて、腰を押して欲しくても誰もいないので泣きそうでした。
立ち合いって大事なんだなぁとひしひしと感じた出産でした。
助産師さんも分娩が重なる時もあるし、他の赤ちゃんやお母さんのお世話もあるから仕方なかったんだなと入院生活した今ならわかるんですがその時はなんで誰もいないの⁉️なんでこんなに痛いのに放置なの⁉️
と辛かったです😂

  • ちゅみ

    ちゅみ


    おっおそろしいです( ;∀;)

    飲み物飲めないのは辛すぎます!分娩台に、乗ったときに冷たい飲み物を旦那がくれたのが忘れられないので
    水分補給は絶対にお願いします!!


    そうですよね、ボール渡されても自分じゃどうしようもないですよね?笑
    あっくんママさん、お疲れさまでした!貴重な情報ありがとうございます( ´ー`)

    • 11月12日