※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リかママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが飲んだ後に吐く回数が多いです。医師は胃が緩いからと説明しましたが、心配しています。

明日で4ヶ月になる息子の事です。

おっぱいやミルクや3ヶ月からのりんごウォーターとか
飲むやつを与えたら毎回吐きます。

赤ちゃんはまだ胃が緩いから吐くって言うのは
分かるんですが . 1回の授乳や水分補給で1回だけ
吐くんぢゃなくて 3回 . 4回吐きます。

そんなものですか?(><)

3ヶ月検診のときにしょっちゅう吐きます。
ってことを言ったんですが「赤ちゃんはまだ胃緩い
からね。」と言われました。

でも、吐く回数が多いと思います(´△`)

コメント

ジャンジャン🐻

吐きやすい子は常に吐きますよ^ - ^

うちはそれが7カ月まで続きましたw

全く問題なく元気に育ってますよ^ - ^

  • リかママ

    リかママ

    そうなんですね⸜( °.° )⸝
    息子も吐きやすい体質なんですかね!
    吐きすぎてお着替え大変です💦笑

    • 7月27日
ゆきなぉ

おっぱいやミルクやってるなら、他のものはあげない方がぃぃですょ。ミルクをちゃんと飲めてるなら他の飲み物はあげなくても大丈夫ですって保育士さんに言われたことがあります。
ゲップをちゃんと出してないと吐き出すことが多いみたいです。

  • リかママ

    リかママ

    私も言われました!
    でも、今、夏で暑いのでおっぱいやミルクの間に
    ちょこちょこ白湯とかリンゴのとかあげてます!
    ゲップもちゃんとしてます!

    • 7月27日
  • ゆきなぉ

    ゆきなぉ


    夏場でも他の飲み物はあげなくてもいいみたいです。あげてるから吐くんぢゃないですか!?

    • 7月27日
masa&koha mama

げっぷが上手に出せてない時に、げっぷして吐いたりはしてました。
ちょこちょこ吐かれるとお着替えが大変だけど、体重がちゃんと増えているから必要な分は飲めてるし大丈夫ってことなんじやないですかね??
3ヶ月くらいだと水分補給はミルクとおっぱいでじゅうぶんだと思うので吐くならその他の飲み物は飲ませなくてもいいかなと思います☆

  • リかママ

    リかママ

    ゲップはちゃんとさせてます!
    体重も増えてます!
    けど、頻繁に吐くのでなんかあるのかな。
    って思ったりします💦
    今は夏場なのでおっぱいやミルクの間に白湯やリンゴのやつをあげてます!

    • 7月27日
AyaMamy

うちの子もそうなんです!
いまだにです( ´△`)!
ゲップが出てようが
ミルクから時間経ってようが関係なく吐くし、
あがってきたミルクでうがいしてますw
寝返りしてうつぶせ中も吐くし
ほんと そっちの意味で目が離せません🌀
早くおさまってほしいです‼