※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまちゃん
住まい

春に引っ越した築28年の家がもはや寒過ぎです。軽量鉄骨です。寒冷地な…

春に引っ越した築28年の家がもはや寒過ぎです。
軽量鉄骨です。
寒冷地なのですが、備え付けのストーブだけだと部屋の扉を開けても全体的に暖まらず、先日寒過ぎて眠れませんでした。
子どもと寝るから電気敷布団は使えないし、ハロゲンヒーターは部屋全体的に暖まらないし、古い木造アパートで寒冷地にお住まいの方、防寒対策どのようにしてますか?
窓にカーテンとかプチプチとか色々あると思いますが、そういうのも併用するかなと思っています。
電気代も爆上がりしなくて、部屋の温度が適度に上がる暖房器具のオススメや、部屋着(パジャマ)もどんな物を着ているか知りたいです。

コメント

Cocoa

我が家も築20年以上の軽量鉄骨です!寒いですよね💦

ホットカーペットおすすめです!!我が家はホットカーペットの上にこたつを乗せて、ホットカーペットの熱だけでこたつが温まっています❤️

  • Cocoa

    Cocoa

    夜の布団は毛布を1枚敷いた上で寝ると、温まりますよ!!テレビでやってました☆

    • 11月12日
  • くまちゃん

    くまちゃん

    ありがとうございます!
    今ソファとダイニングテーブルがあるのであまり床で寝転がらない気がします😅
    でも床が暖かいだけで部屋もなんぼか温度上がるんですかね?(˙³˙)
    寝る時はマイクロファイバーの敷きパッド敷いたベッドなので毛布敷いてるみたいなもんと変わりない……ですかね?😂

    • 11月12日
  • Cocoa

    Cocoa

    我が家もソファに座るので足だけ入れている感じでしたが次第にソファから降りて入ってます( ´艸`)わら

    床が温かくなるだけでも足に伝わり温かくなります☆部屋の温度には関係なさそうです💦軽量鉄骨だとやっぱり暖房が1番だと思います💦

    確かにマイクロファイバーなら変わりないかもですね💦お役に立てずすみません(´; ω ;`)

    • 11月12日
  • くまちゃん

    くまちゃん

    ですよね〜入りたくなりますよね!!😂笑
    我が家はこれ以上置くスペースないし、コタツ使ったらマジで動かなくなりそうなので危険です😂笑

    • 11月13日
スイートポテト

ビニールの防寒カーテンみたいのを楽天で買いました。ストーブ使ってますが、確かに部屋温まっていい感じです。夏でも外気通さず、冷房逃げないかなって思ってそのまま使ってます。
あとは子供のプレイマットの上に電気カーペット敷いてます。コタツ出さないので、防水のもので3畳くらいのです。子供小さいと便利です。

  • くまちゃん

    くまちゃん

    ありがとうございます!
    やっぱりカーテン効果あるんですね!探してみます☺

    • 11月13日