※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
ココロ・悩み

虐待を受けた過去によるトラウマで、子供に対してイライラや心理的虐待を感じることがあり、その対処法に悩んでいます。支援策を模索中で、現在は自宅での子育てが困難を感じています。

虐待を受けて育ちました。心理的虐待(人格否定、無視、暴言、容姿への侮辱)暴力(散々殴った挙句、服を全部脱がせて殴った箇所を冷やして証拠隠滅)殴って証拠隠滅は父です高校生まで続きました。母親は黙認。助けてくれない。娘が意識朦朧になるまで殴られててもただ見てるだけ。
そんな親にはならないと誓って子供を授かりました。今は専業主婦ですが、一日中子供と一緒に居ると気が狂いそうになります。心に大きなトラウマを受けて育ったので今も対人関係が苦手です。子供達にはそうなって欲しくないので、自分が受けたかった愛情を注いできましたが、生理前になるとどうしようもないくらいイライラしてきてしまって、暴言や暴力として出る前に1人でトイレに逃げ込みます。でもこれって心理的虐待に当たりますよね?(泣き叫ぶのを無視や放置して)子供達が泣き叫ぶ中1人でトイレに籠って。でも悲鳴のような不快な泣き声で大声で泣かれると焦って冷や汗が止まらなくなって、早く泣き止ませなきゃって気持ちがぐちゃぐちゃになります。申し訳なさはありますがどうしようもないので子供達とは別の部屋に逃げ込んだりしますが、テレビ見せてる間とかでもすぐ私が部屋にいないのにか気づいて探しにきます。それも耐えられないんです。アパートなのでいつか子供の泣き声で誰かに通報されるんじゃないかとドキドキしながら、でもほかに逃げ場もなくトイレなど1人になれる個室に引きこもります。だいたい20分もすれば何事もなかったかのように落ち着くのですが、その間子供達は泣き叫びっぱなしです。だいたい月に2〜3回そんな感じになります。保健師さんに相談しても、ご家族と協力して〜旦那さんに見てもらって〜一時預かりを利用して〜等。どれも検討しましたが、両家族は遠方、夫は多忙で休みなし、一時預かりは今やっていないか、いっぱいで予約3ヶ月先。二回チャレンジしましたが、当日子供が胃腸炎や風邪で結局利用できず今に至ります。児相に相談はは考えてないです。(友人が入院時に子供の預け先がなくやむなく相談して預けてなかなか子供を返してもらえなかったのを知って)
託児付きの職場は隣の市にしかなく車もないので遠すぎて通えません。
行き過ぎたしつけも、放任主義も、子供と距離を置くのも全て虐待にあたるだなんて、なんだか育てづらい環境です。人の目を気にしながら子育てするの辛くないですか?産まれる子供がどんどん少なくなってきて、沢山の大人から育児の模範解答を求められているようで辛過ぎます。(特に外出先)

実家を出て6年。自分のトラウマに向き合って少しずつ気持ちのコントロールもできるようになってきましたが、根底にある物はなかなか変えられないです。
いつも聴いていただきありがとうございます。

コメント

ママリ

しんどいですね😢
近くに頼れる人がいれば少しは気が楽になると思いますがそうもいかない状況で頑張って来ましたね。
ファミリーサポートの方も利用出来ないですか?
病院とかは通われていますか?
私は通院してお薬もらっています。

はじめてのママリ🔰

育てづらい世の中…とてもわかります😢
トイレに籠るのは子育てあるあるだと思っていましたが、虐待なんですかね?逃げ場がないのに、自宅のトイレでなんとか精神を保とうとしてるのは、むしろお子さんのために限界ギリギリのところでお母さんが必死に頑張っている姿じゃないですか?
私もホルモンバランスが崩れたり、時々過去のことを思い出してイライラしたり辛くなります💦私はお薬貰ったりはしてないですが、サプリメントなど服用しながら少しでも余裕を持てるように過ごしてます😅

ママリ

辛い思いして育たれたんですね。きっと想像以上に辛い日々だったと思います😭

お気持ちよくわかりますよ。
うちも上の子が赤ちゃんの時に一度通報されて人間不信になりました。
その後旦那が苦情をだして謝罪は受けていますが、それ以来周りの目が怖いですね。
でももう無理だって時はトイレでも別室でも逃げていいと思います。
それが子供にとって一番なら周りからどう思われようが正しかったと信じて頑張りましょう。

deleted user

私は母親に虐待されて育ちました。
布団叩きや竹で叩かれたり髪の毛引っ張られたり、ユキが降ってるのに外に追い出され夢で姉が母親から包丁持って追いかけられてる事もありました。(後から姉に聞いたら本当に追いかけられたらしいです)

子供達にも怒ります。
本当にどうしょうもなくなったら別室で5分ぐらい1人になります。
母親みたいになりたくはないので。
子供もある程度大きくなったので今は分かるようになってきました。
ですが私の怒鳴り声は近所の方には聞こえてると思います。

2人はキツいと思います。
私は上の子が3歳になったら幼稚園に満3歳児保育に入れました。(3歳の誕生日の月から入れるので)
そしたら楽になりました。
発狂したくなり旦那にもあたっちゃいますよね。