
コメント

ザト
手続き不要ですし、会社都合の退職となれば、頂ける失業給付の日数が増えますよ💟
ザト
手続き不要ですし、会社都合の退職となれば、頂ける失業給付の日数が増えますよ💟
「ハローワーク」に関する質問
子持ちで転職した方、何のサイト使われましたか? または、ハローワークとか行きましたか?✨ 1才と3才の子供が居ます!大学卒業後、事務職を10年してきましたが、引っ越すことになり転職しようと考えてます。
仕事を「今」変えるべきか悩んでるので相談させて下さい! 保育士目指してて現在、保育士試験に向けて勉強奮闘中の3人のママです😆 昨日ハローワークを調べていたら、すごく条件の合う保育園があり、応募しようか悩んでい…
保育園の申し込みをしたのですが希望園を4ヶ所書きました。私の確認不足なのですがとりあえず駅にある保育園を書いて申し込みしてから場所を確認したら送迎がちょっとめんどくさいところにあって😢まだ変更できるので変更…
お仕事人気の質問ランキング
ザト
退職から一ヶ月経ったら、会社からもらった離職票を待ってハローワークに行くと良いですよ(●´人`●)
ぽりんちー
詳しく教えていただいてありがとうございます!
失業給付も受けられるんですね!
ありがたや〜〜☺️💕
もう既に新しい職場で働いているのですが、差し支えはないですか?
いろいろ聞いてすみません😂
ザト
それだと無理ですね💦💦
ぽりんちー
お返事遅くなってすみません。
そうなんですかー!
残念です(笑)
たくさん回答いただき、ありがとうございました(^ ^)