
義両親からの頂き物… 夫と結婚する前に同棲してました。私は料理が得意…
義両親からの頂き物…
夫と結婚する前に同棲してました。
私は料理が得意ではないので作れるものを作って食べていたのですが、夫は揚げ物がなかなか食卓に出ないことに不満を感じていたようでそれを親(私から見たら義両親)に話していたそうです。
そして結婚することになり義両親から結婚祝いと「オイルノンフライヤー(油を使わなくても揚げ物が出来る!)」を貰いました。
…が正直、私は揚げ物が食べたくなれば油で揚げるし何よりも後片付けがめんどくさくて揚げ物を作ってなかっただけだから必要ないし、電子レンジよりも大きい電化製品を置場所もないので貰ったまま空けることなく物置部屋に置いたままはや2年が経ちます。
これからも使うつもりないし夫に捨てて言いか聞いたら「せっかくの貰い物だし…」と拒まれいまだに置きっぱなし…
来年には2人目が産まれるので断捨離をしているのですが、必要ないのに場所をとっていることが私にとってはすごい不快です。
どうしても家からなくしたい😔必要ないものはいくら貰い物でもゴミ同然…
なんでもかんでも物を溜め込む夫にもイライラする…
皆さんならどうしますか?
- にくまん(2歳10ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)

いー
売ります!🤣🤣🤣🤣🤣

おだんごかーちゃん
もし迷惑でなければぽん酢さんのご実家に置いといてもらう、なんてどうですかね?さすがに義実家に、、ってのはやりすぎかなと思うので😅
それで結局何年も使わなければご主人に黙って捨てる。ご主人にはずっと私の実家に置いてあるよ~で貫く。

あき
使わなくてずっと置いたままなら、持ってても意味がないのでとりあえず売ります🤣
ノンフライヤーも使ってくれる誰かの元に行く方が本望だと思います😂
物として形に残したいなら、売ったお金で子どもの物など必要な物を買ったら良いと思います😊

ママリン
黙って捨てても旦那さんにバレますか?私ならこっそり売るか、すてちゃいます😭
使わない家電って本当に邪魔でしかないですよね😣
コメント