
コメント

はじめてのママリ🔰
こんにちは🌞
最近は行ってないですが、行ったことあります!
支援センターの場所は保育園ではなく、その向かいにある施設の1階にある1室です🌸
玄関入って真っ直ぐ進んで左側だったと思います😄
私も最初間違えて保育園に行ってしまい、保育園の先生に教えていただきました😮!

ちい
そうなんですね!!ご丁寧にありがとうございます!!また今度行ってみようと思います🥰
はじめてのママリ🔰
こんにちは🌞
最近は行ってないですが、行ったことあります!
支援センターの場所は保育園ではなく、その向かいにある施設の1階にある1室です🌸
玄関入って真っ直ぐ進んで左側だったと思います😄
私も最初間違えて保育園に行ってしまい、保育園の先生に教えていただきました😮!
ちい
そうなんですね!!ご丁寧にありがとうございます!!また今度行ってみようと思います🥰
「児童館」に関する質問
ママ友がいる方! どのようにない良くなりましたか!? 1番上の子の時は 張り切ってママ友作りをしていました。 児童館のイベントに参加しては 必ず誰かに声をかけ、 気が合えば連絡先を交換したり、 産院の1歳パーティ…
発達障害児の育児に限界 自閉症の生後約8ヶ月の息子についてです。 ※自閉症リスクありとすでに指摘を受けているのでもちろん診断はまだですが確定だと思いますのでまだわからない、のご意見は大丈夫です。 知的はさすが…
子育てつらいです。急に糸が切れた感じです… 1歳10ヶ月、発達障害かなと思っています。市の発達相談をし始めたところです。 とにかく走り回る、歩けない、手を繋ごうとするとほどく、その場でぐるぐる回る、「手を洗お…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
施設の名前は「白山市福祉ふれあいセンター」と言うらしいです。8号線沿いです!
そこの1階ですよ!