
産後10ヶ月目で生理再開。排卵予定日に行為。フライング検査で線が出たが、妊娠の可能性は?生理予定日前から鈍痛あり。待つべきか。
産後10ヶ月目で生理が再開し
ルナルナで10月24日が排卵予定日でした
産後生理は完母ということもあり
生理が再開しても無排卵だったりってこともあるみたいなのですがだめ元で24日付近に仲良しをしました!(2人目希望)
生理予定日が11月8日で11日にチェックワンでフライング検査したところ、4、5分もしないうちに細い線が出てきました!1人目を妊娠した時は生理予定日前でくっきり陽性が出てたので、これは蒸発線?て思ったのですが
やはり今回は妊娠の可能性はないですかね?😫ちなみに
生理予定日の何日か前から鈍痛とか、子宮がチクチクした感じはありました!鈍痛は今も続いています!
もうちょっと待てば生理がくるのでしょうか?🙁
- m(1歳0ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も1度目の時ルナルナで見て仲良ししたら一度で妊娠してることがあったからありかもしれないですよね!
でも妊娠検査薬ってだいたい1分したらすぐ出てきますよね。
それで線が出てれば陽性だけど4、5分で線ってのは蒸発線って可能性も…
なので、可能性があるのならまた生理の1週間後に試した方が確実だと思います。
m
チェックワンシリーズの検査薬は蒸発線が出にくいて出てたので。。やっぱりそうですよね😫
また1週間後生理がまだきてなかったらやってみます!
退会ユーザー
蒸発線が出にくいって書いてたんですか?😳
でも、4、5分はちょっとって思ってしまいました。
赤ちゃんは授かり物なので気長に待つしかないと思います。
私も二人目希望だけど帝王切開だったのでまだ先です😱
はい、生理が来なかったら1週間後に試した方がいいと思います✨