※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こた🐶
子育て・グッズ

生後31日目の赤ちゃんが授乳後に吐き戻しを繰り返し、苦しそうにしている。ラッコ抱きであやしながらも、夜中に一睡もできず不安を感じています。

生後31日目です。昨夜、授乳しては吐きを繰り返し、ベッドに寝かせると苦しそうにするのでラッコ抱きをしてあやしました。赤ちゃんは少しは寝てくれましたが、私は初めて一睡も出来ずに朝を迎えました…これからの生活が不安でしかありません。

コメント

deleted user

吐きを繰り返すのなら一度病院に行って聞いてみた方がいいかなって思いました。
もしくは飲ませるのを少なくするとか。
こたさんは一人で育児ですか?
初めての子でまだ1ヶ月くらいなら1人は大変だから不安って思うかもしれません。
なので、義母か、嫌なら実母に1ヶ月から2ヶ月手伝ってって言えばこたさんも楽になると思います。
私も最初はNICUにいて1ヶ月後に退院したけど実家に1ヶ月くらいいました。
そして、アパート帰ってくる頃には娘はだいぶ寝るようになったので楽になりました。
ってことがあるので、一人で抱え込まず、お願いしてみてはいかがでしょうか?

  • こた🐶

    こた🐶

    今は実家に里帰りしていますが、夜は1人で見ています。

    不安なのでもう1カ月延長しよかと思います。

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    実家にいたんですね!
    そしたらお母さんに夜も手伝ってって言えばいいと思います。
    はい!こたさんが一人で大丈夫って思ったらパパさんところに帰ればいいかなって思います。

    • 11月12日
  • こた🐶

    こた🐶

    夜は割と寝てくれていたのですが、昨日はずっとグズグズで心が折れてしまいました…
    赤ちゃんはもちろん可愛いのですが、大変なのは大変でこれから大丈夫なのか毎日不安だ仕方ないです…

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    分かります、分かります。
    産まれてすぐはあんまり一緒に入れなかったけど今はひどい時はこれでもかってくらい大声で泣く時ありますよ。
    その時はもうおんぶしてあやすか、お外行って少し気晴らしすれば泣き止みます。
    私も可愛いんだけどしんどくて泣いてた時ありました。
    不安なのはみんな一緒です。
    なので無理しないでください。

    • 11月12日
なーぽん

授乳間隔はどのくらい空いてますか?また、何分くらい飲ませてますでしょうか。

赤ちゃんは満腹中枢がないので、沢山飲んでしまって多いと吐き戻すみたいです🥺

  • こた🐶

    こた🐶

    完全母乳で大体2時間おきに与えています!

    毎回といっても、少量口からたらーとたるくらいですが不安になってしまいました。

    • 11月12日
  • なーぽん

    なーぽん

    うちの子もたらーっとは良くなってました!
    最近は減ってきました🥰

    • 11月13日