※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーと
妊娠・出産

妊娠後期で胃が圧迫され、食べすぎると胃酸が上がって吐いてしまう。特に誕生日でケーキを食べ過ぎて気持ち悪く、夜中に目が覚めることがある。同じ経験をした方いますか?

夜中に…
妊娠後期になり胃が圧迫されているのか、食べすぎた夜寝ていると胃酸があがってくるような感じになり吐いてしまいます😂
ここ数日特に誕生日だったこともありケーキなど食べすぎてしまい、毎回気持ち悪くて夜中に目が覚めてしまいます。
みなさんも同じような体験したことありますか?

コメント

❤️🧡💛ping💚💙💜

妊娠後期そうでしたよー!胃の感じおっしゃってる感じになったり、トイレも夜中やたらと多くなってました😣

  • みーと

    みーと

    コメントありがとうございます✨
    最近胃のムカムカと吐き気が続いて落ち込み気味でした😂
    私だけでないと知り気持ちが楽になりました( ˊᵕˋ )

    • 11月12日
バナナママ

今、32週なんですが31週辺りから、食べ過ぎてもないのに夜中に胃酸が上がってくるみたいに気持ち悪くて、けど吐いても唾液みたいな物しか出ないし、やっぱりお腹が大きくなってきて、気持ち悪さが出てきているんだろうなって思っています😵

  • みーと

    みーと

    コメントありがとうございます( ˊᵕˋ )
    同じく胃酸が逆流してくるような感じで、つらくて落ち込んでました😢同じ境遇の方いて私もがんばろうと思いました(*^_^ )
    出産までもう少しがんばりましょうね♪

    • 11月12日
  • バナナママ

    バナナママ

    みーとさんも、出産は1月か12月辺りですか?
    まだもう少しありますが、見えてきてはいるのでがんばりましょうね!
    酷ければ、またDr.や助産師さんに相談なさって下さいね😌

    • 11月12日