
コメント

さおりん
うちは家で作りました
筑前煮と紅白なます、蛤のお吸い物を作りました
タイの塩焼きは近所のスーパーで予約して焼いてもらいました
蛤も予約しておけますよ
さおりん
うちは家で作りました
筑前煮と紅白なます、蛤のお吸い物を作りました
タイの塩焼きは近所のスーパーで予約して焼いてもらいました
蛤も予約しておけますよ
「お食い初め」に関する質問
9月22日に出産しました。 10月中旬にお宮参りに行くのですが、 両家親族との会食を減らしたくて お食い初めも一緒にしようかとなっています。 お食い初めの時期だと冬で寒いので お宮参りと一緒にとなりそうなのですが…
来月、上の子の七五三があります。 神社で参拝とセルフ写真を撮ります。 本人は着物、旦那と私はスーツの予定です。 下の子は何を着たらいいでしょうか? お食い初めの時のロンパースじゃ変ですか?
11月に女の子を出産する予定なのですが、お宮参り、お食い初め、初節句と行事が続くので相談です! 私の実家はかなり田舎で、「本家」とかいうワードがいまだに出るような家です💦 昔のしきたり?で、行事によってどちら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
むーさん
コメントありがとうございます😊
鯛とはまぐりはお魚やさんに頼んでます。
でも、スーパーでも焼いてもらえるんですね💦
筑前煮などはその日に全て作りましたか?
さおりん
筑前煮と紅白なますは前日に作っておきました!
当日は蛤のお吸い物くらいでしょうか?
むーさん
返信ありがとうございます😊
参考にします📝