
母乳とミルクを交互にあげる混合育児は可能か悩んでいます。乳腺炎やストレスがあり、完ミも考えていますが、母乳を続けたい気持ちもあります。母乳→ミルク→母乳のペースで育児できるか心配です。
母乳とミルクの交互は可能ですか?
現在ほぼ完母(夜だけミルクを足す)で育てています。ですが、母乳をあげることが正直辛いです。頻回になること、預けて外出できない、乳腺炎にもなりました。量も十分量ではないため頻回授乳にするかミルクを足すといいと言われています。色々とストレスが溜まり限界で泣いています。完ミにしようかとも思い始めています。
しかしどこか母乳をあげたい気持ちもあります。
そこで、母乳→ミルク→母乳…と毎回交互にあげるという混合育児とは可能なのでしょうか。心配なのは母乳が溜まり張ってしまい再び乳腺炎になることです。最初は難しくても交互のペースにしていけば、母乳とはそれに合わせて作られていくようになっていくのでしょうか。
今のまま、もしくは完ミのどちらかしか難しいでしょうか。
- はる(4歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
母乳→ミルク→母乳… と交互にしたところ、
わたしは乳腺炎になりました 😭
乳腺炎になるのが辛すぎたので
頻回授乳にして、乳首が痛くなったり
眠くて辛い時はミルクに切り替えて
寝てもらいました !
いまは朝と夜(たまに昼も)に
ミルクをあげていて、若干 混合になりました 😊

あー
混合でも大丈夫だと思いますよ!
胸が張ってきたら自分でたまに絞るとかするといいと思います!
でも母乳もミルクも!というのなら
理想的なのは母乳を与えてからミルクがいいんじゃないのかなあと思います😊
あまりにも時間をあけすぎてしまうと
母乳の量が減ってしまって出なくなった!という友人を見てきています。
私自身完母なので実際体験はしてませんが🤣
何よりお母さん自身が辛いと思うのなら
お母さん自身がやりやすいようにした方がいいと思いますよ!
-
はる
ありがとうございます😊
やはり時間を空けると出なくなってきてしまうのですね…
出なくなったら戻れないのでしっかり考えたいと思います。- 11月12日

退会ユーザー
私の周りは、混合にしたいと言ってても、結局どっちかになってしまってる人が多いです🙃
私は夜中にミルク作る方がめんどくさいと思うタイプだったし、預けて外出したいとも思わなかったので完母でも苦じゃありませんでした☺️
母乳は吸わせたら吸わせた分作られるみたいなので、ある程度リズム?ができてきたら一定量しか作られなくなるとは思いますが、、
搾乳してそれを哺乳瓶であげてる人もいましたよ☺️
-
はる
やはりどっちかになってしまうのですかね😅
ありがとうございます!- 11月12日

yuu❤︎
私も似たような感情抱いていたので、参考になるかわかりませんがコメントさせて頂きます🙇♀️
3ヶ月になるまで、母乳量が安定せずグズっていたので、30分〜1時間半程の感覚で頻回授乳をしていました。スケールも購入し、こまめに測っていましたが、70ml出ればいいほうでした..自分も眠たいときなどは、ミルクのみをがっつりあげると3時間あいていたので、休憩していました。母乳量が多くなかったからか、張ることはなかったです!むしろ、ミルク挟んだほうが、母乳だけあげるときでも1時間半はあいていたので溜めたほうがいいのかな〜とも思っていたほどです。
娘も元々吸うのが下手で保護器を使っていたり..しこりも出来やすい体質だったのか、何度も助産院に通いながらよくやく3時間あく完母になったものの、4ヶ月たってもおっぱいトラブルは絶えず..結局最近完ミに移行しました🤦♀️吸う姿はとっても愛しかったですが..ミルクにしたことで、生活リズムも安定し、夜中も長く寝るようになり、いま感じているのは、もっと早く完ミにしとけばよかったな..ということです🙇♀️
様々なかたちがあると思うので、はるさんが過ごしやすいものを優先していいかと思います😞😞❤️
-
はる
ありがとうございます!
私も3時間空くほど母乳は出ていないようで、ミルクを母乳の後に足したら寝られると思うと言われましたが、両方あげるならミルクのみしっかりあげたらいいのではと思ってしまいます。
母乳にこだわりすぎなくてもいいですね、完ミも検討します😊- 11月12日

ろみ
今まさに交互にあげています😊
飲む量が増えてきて毎回のように母乳の後にミルク足していたのが面倒で交互にしてみました。
交互にしたらちょうど良く母乳が溜まるみたいで母乳の後にミルク足さずにすんで私はこのペースがちょうどいいみたいです☺️
-
はる
やはり人によるとしか言えませんね😂
でもそうやっている方がいると知れてその方法もあるんだと思えました!ありがとうございます!- 11月12日
はる
乳腺炎辛いですよね…
やはり時間が空くのは難しいのでしょうか…
ミルクあげているときは胸は大丈夫ですか?搾乳などしてますか?
退会ユーザー
わたしの場合、乳首が痛くなると、お乳が出てない感じがしたので、搾乳しなくてもミルクあげれました 💦
でも、夜中〜朝方は お乳パンパンになるので、ミルクあげてません 😳