
夜間断乳しても寝かしつけが難しい場合、同じ経験をしたお母さんはいますか?
断乳しても夜間ぐっすり寝るようにはならなかった方いますか?
一歳近くから、おっぱいへの執着が強く夜間も二回から四回くらい起きてしまいおっぱいでの寝かしつけが習慣になってるので授乳して寝かせてます。
助産師さんや保育士さん、ママリの先輩方のお話では皆さん断乳を勧められますが、断乳しても結局起きる回数は一緒だった話もちらっと目にしました。
断乳されても夜間起きてしまうお子さんのお母さんいらっしゃいますか?やっぱり起きるじゃん!とショックの後できることは耐えてトントンや抱っこで寝かしつける日々…でしょうか?
- すみか(5歳4ヶ月)
コメント

あお
10ヶ月の時に夜間断乳した時は起きる回数変わらず起きてました。
なので、一旦諦めました。
最近夜間断乳したら、今まで3~4回だったのが、3日目には2~3回、一週間経ったら1~2回、今日は21時~5時まで寝てくれました😀
でもまた増えるのかは分かりませんが💦

ママリ
1歳9ヶ月に断乳しましたが(長め)最初朝から辞めた方が楽と聞いていたのですがうちは夜の方がすんなり辞めれました。多分長い期間飲ませてたのもあるかもですが……朝はやっぱり目が覚めたらおっぱいって感じで夜も断乳してもすぐはぐっすり寝てくれず時間経てば寝るようになりました!とにかく寝るまで時間かかっても放置してれば寝ます!夜中も寝た振り頑固拒否です!!
-
すみか
寝たふり!なるほどなるほど‼一歳だったら断乳と年配の方はおっしゃいますが、長めに授乳されている方もたくさんいて安心します。
やはり日中より夜間から断乳チャレンジしてみようと改めて思いました!- 11月11日

y
断乳した最初は何度か起きてしまうこともありましたが
1ヶ月もしないうちにほとんどの日がぐっすり寝てくれるようになりました!
うちの子は断乳したのと、歩けるようになったので
よくお散歩に行ったりするようにすればほとんど毎日ぐっすり寝てくれます!
-
すみか
1ヶ月程だったんですね!ご経験で目安教えていただいてとても参考になります。すぐすぐって焦ったらいけませんね!
- 11月11日

はじめてのママリ🔰
一歳2ヶ月の時に断乳しました!
起きる回数こそ減りましたが断乳しても朝までぐっすりは一度もありません😂
今だに2〜3回はモゾモゾor泣いて起こされます🤣
-
すみか
朝までぐっすりはよほどラッキーか、自分とは別の話だ!とあきらめてチャレンジしたほうががっかりが少なそうですね(>_<)でも減るのは嬉しいです!
- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!私は期待していたのでがっかりしてしまいましま😂笑
授乳の為に起き上がらなくて済むようになったことが断乳して良かったことです😊- 11月11日
-
すみか
授乳のたびに起き上がるのが辛いんですよね~(>_<)少しでも減る、かも!とちらっと期待を持って頑張ってみます!
- 11月11日

ココアがすき
うちの5歳児は1歳2ヶ月で断乳しましたが3歳近くまでは5.6回起きて泣いてました😑
初めて夜通し(7時間程度)眠れたのは3歳になってからです。
今でも2回くらいは起きますよ~😅
泣きはしませんが寝言言ったり部屋うろついたり1人でリビングに行っちゃたり💦笑
もう個性ですよね🌩
-
すみか
これはすごい…手強い‼本当にお疲れ様です。そうなっても、自分だけじゃないって心の支えになりました。ありがとうございました!
- 11月11日

はじめてのママリ
9ヶ月で夜間断乳した時まさにそうでした😂
朝まで寝るかと思いきや、、、1歳過ぎるまでは起きてましたね😂
ただ、おっぱいあげなくても、トントンしてそばにいてあげればまた眠りに入ってく感じでしたよ♥
-
すみか
なるほどなるほど‼お話聞いていて、断乳したらうちも徐々にそうなっていくのかなと具体的なイメージ持てました!トントンでゆっくり寝てくれれば助かります!
- 11月11日
-
はじめてのママリ
もうわたしが授乳で何度も起き上がるのがしんどすぎて、親の都合での夜間断乳だったんですが、
うちの場合はやってよかったですね😂!
上手く行きますように♥- 11月11日
-
すみか
添い乳だと楽だよって周りから言われてましたが、こちらで授乳起き上がる派のママさん達と気持ち共感できて嬉しいです。ありがとうございます!
- 11月11日

りえ
今年のゴールデンウィークに夜間断乳をし、やっと最近夜通し寝ることが多くなりました😅
寝言泣きもあると思うのですが、1回は絶対泣いてました😅
おっぱいがほしくてというより、何かの拍子で目が覚めてしまったとかそんな感じで泣いてましたね…
トントンやおててギュッや体をくっつけるとまた寝てくれることが多いです🙆♀️
-
すみか
お手々ぎゅっや身体くっつけてねてくれることも徐々に増えてきて、なんて可愛いんだ!ときゅんきゅんしながら見てました(^^)/ですがおっぱいじゃないと泣き止まないぞ!な時も必ず毎晩数回あり、そこが難しい!(>_<)
断乳後半年くらいで効果(?)が出てきた方もいるんだ!と教えていただいて嬉しいです。ありがとうございます!- 11月11日
-
りえ
私で安心してる我が子たまりませんよね💓笑笑
いつもは寝ないからドライブ行くとか外出るとかはしないようにしてましたが、夜間断乳は許可してました!
(結局なんとか外に出たりすることなくいけました!)
あっ。パパさんと一緒に寝ると諦めて寝るとかってよく言いますがどうですか?- 11月11日
-
すみか
お返事遅れてごめんなさい!(>_<)パパは別部屋でお布団ひいて寝てるのでやったことなかったです!泣き声が大きくてなかなか諦めない性格なのでパパ大変なことになりそうですが、断乳中はちょっとチャレンジしてみようかな‼と思います(^^)
- 11月12日
すみか
なるほど‼すぐ効果(?)がでるわけではなく徐々に徐々に…かもしれませんね!