
コメント

メメ
1日1,000円以下になるので厳しいですよね🤣
ある程度品数揃えたかったら間違いなく無理です笑。

ぴこ
うちは一週間で3500~4500円です🤔
地域によってはスーパーも高かったりするのかもしれませんが💦
-
ちょこ
コメントありがとうございます!
お酒も入れてその値段ですか?
家の夫毎日飲んでて酎ハイ500を
2本飲むんです。んでそれ終わって
飲めたら梅酒いくとかなんです。
どこのスーパーが安いとか
あんまりないですよね。
あたしの近くはマックスバリューとか
ヒロセとか新鮮市場とかですね🤔- 11月11日
-
ぴこ
うちはお酒ほとんど飲まないので間に合ってますがお酒飲むならこれだと無理ですね💦
うちは田舎なんですが人口の割にスーパーがめっちゃ多いので競走が激しいのか安いです👍🏻
マックスバリュー家から少し遠くてあまり行ったことないので気になります。安いですか?- 11月11日
-
ちょこ
お酒飲まないのと、あまり飲まないじゃ
全然違いますよね😭
マックスバリューは木曜が1番安いです!
あとはそこまで安いとは思いません笑- 11月11日

ˆ﹀ˆ
うちの同僚に旦那にそう言われている人います!
経済的DVかと思いました!笑
-
ちょこ
コメントありがとうございます!
ん?どうゆうことですか?笑- 11月11日
-
ˆ﹀ˆ
旦那に1ヶ月3万でやりくりしろと言われてるらしいです!
- 11月11日
-
ちょこ
同じですよ笑
そんな言い方ではないですが、
できれば3万でやりくりしてくれれば
有難いと笑- 11月11日

のほほーん
我が家も旦那がお酒飲むので
そんぐらいします。笑
下手したらもっと飲むときあるので余裕で1万円超えるときあります🤮
ほんまは3万とかに抑えたいけど
無理です。笑
-
ちょこ
コメントありがとうございます!
お仲間さんがいて嬉しいです😭😭
もうたまにやりくり出来なかった月とか
喧嘩になるので嫌になります😞
まぢ1回やってみてくれってなります。- 11月11日

はじめてのママリ🔰
その予算ならお酒より食べ物優先かな…と思いました😅お酒は回数減らして500円、食費が7000円くらいが適正な気がします。
-
ちょこ
コメントありがとうございます!
そうですよね、お酒より食費優先ですね、でも1日2本は絶対飲みたいらしくてなので1週間に14本500を買わないといけません、それが妥当だと言うんです。これでも抑えてるつもりとかいうんです。もう本当にもやし生活したろかとおもいました。- 11月11日

ママリ
1週間5,000円とか、
どう頑張っても夫婦二人でもできないな。
できる方がおられるのですね!!
我が家は5人ってこともありますが、本日の朝ごはんだけでも1,000円くらいかかってますよ。お昼は不要ですが、夕飯も多分1,500円くらいですね。
果物や飲み物を入れたら1日3,000円くらいかな。
いつもは週1回のまとめ買いですから日割計算することないですが。。。
-
ちょこ
コメントありがとうございます!
夫婦2人でも無理なのに子供もおってっとなると余計厳しいですよね。- 11月11日

退会ユーザー
我が家はお酒飲まないですが1週間1万超えます😂笑
お菓子も子供の分しか買ってないのにこれです...
-
ちょこ
コメントありがとうございます!
お酒買っても買わなくてもそのぐらいかかりますよね😞なのに足らなくなったらあーだこーだ言われてイライラします。笑- 11月11日

ママリ
副菜2.3品と主食で6000円いかないくらいです🤣お酒は入ってません。朝ごはんはみんな食パンや菓子パンでお昼は社食なので夜だけなのでかかり過ぎですかね💦
-
ちょこ
コメントありがとうございます!
いえ!そこまでかかってないとおもいます!お酒入ってないだけでも違うと思いますよ😌4000円3000円余ればいいほうだと思います。笑- 11月11日

退会ユーザー
子どもと妊婦さんの栄養バランスを優先したら、そんな金額では無理です😭
-
ちょこ
コメントありがとうございます!
そうですよね、あまりできることではないですよね、お酒をもう少し減らしてほしいです。ずっと少ないわけじゃないのにねって思います。私が働きだしたらまだ余裕が出てくると思うのでそうなったら買えばいいのにと思います。笑- 11月11日
ちょこ
コメントありがとうございます!
無理ですよね、難しいです。
メメ
品数抑えて、色々拘らないとそれくらいで済むんですけどねー😂
夫と2人だった頃は1週間5,000円設定で何とかなってたけど、パスタならそれとサラダだけとか、丼ものとか、今思うとほんと質素な食卓でした笑。
ちょこ
今そんな感じでしてるんですけどね😭
丼と味噌汁だけとかやきそばだけとか、何を他削ればいいのかわかりません笑
メメ
まとめ買いしてます?
後は業務スーパー活用とか🤣
業務スーパーなかったら我が家の食費はきっともっと跳ね上がるな、ってくらい活用してます笑。