※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

出産後2ヶ月で、もう1人の子供を欲しいと思っています。同じように3人目を迷っている方、経験を聞きたいです。

まだ出産して2ヶ月だけど、周りで妊娠したって話聞くと羨ましいなぁって思っちゃう😌
2人でおしまいと思ってたけど、もう1人欲しい..迷うなあ〜〜

同じように3人目迷われてる方いらっしゃいますか?
もしくは迷われた方、どうされましたか?
お話聞かせてもらいたいです✨

コメント

なつみ

今から既に3人目迷ってます😂
転職したいので、それからとは思ってますが、、
あとはお金の面でまだ不安が残るので3人目作るとしても少し歳を離すつもりです!

ぽんぽこ

うちは年子男の子でした。迷いに迷っているうちに、仕事が忙しくなり機会をのがしてしまいましたが、9年ぶりに三男を出産しました。

久々に産む赤ちゃんは、もはや孫レベルです。上のお兄ちゃん達は現在進学塾で忙しいですが、その中でも一生懸命お世話してくれたり、弟の可愛さにメロメロのようで。離して産んでみると、年子とはまた全く違った弟への愛がみられました。年子だと、いつもママを取り合いするライバルみたいな感じて育ちましたから😂

お出かけの時も、旦那や兄たちが見てくれるので、随分楽に感じます。すぐに三人目を産むよりも、少し離すと母親として余裕も出てきますので、私としては断然離す方がオススメです❤

ぴよこ

私は1人目はすぐできたけど、2人目がタイミングを見てしていたけど1年ちょっとできなかったので、3人目は避妊せずに適当に過ごして、35歳までに妊娠できたらそれでいいし、35歳を過ぎたら諦めようか、と旦那と相談して決めました!
(2人目は33歳で産みました)
年齢で区切ったのは、私自身の子育てする体力的な問題です🤣
うちは2人ともめちゃくちゃパワフルなので、妊娠は問題なくても子育てがしんどい…笑
なので、一応区切りをつけて過ごそう、となりましたが、そう決めた翌月の仲良しで授かり驚いているところです。笑

はじめてのママリ🔰

ちょうど一昨日、主人が上の子に、もう1人弟か妹ができたらどう思う?と聞いていて、来てくれたらうれしいよね~♪と勝手に二人で盛り上がっていました笑

1人目(現在小3)、後期切迫気味で37週で出産

2人目(現在4ヶ月)、初期から切迫で自宅安静→32~36週まで入院、退院後すぐ36週で出産

また切迫でずっと安静の妊娠生活になるのかなと思うと、私個人はなかなか3人目に踏み切れませんが…でも家族が望んでいて支えてくれるなら、ありかなぁと思っています😊