子育て・グッズ 食パンを主食にすると目安量はお米の半分になりますが、その分野菜を追加することがおすすめです。総量が少ない場合はミルクを足す必要があるかどうかは個人差があります。 離乳食 後期 食パンを主食にすると目安量がお米のほぼ半分になると思うんですがその分野菜追加したりしてますか? 総量が少ないとミルクたさなきゃと思ってしまうんですがどうなのでしょうか😅? 最終更新:2020年11月11日 お気に入り ミルク 離乳食 パン 野菜 なの(生後9ヶ月, 5歳4ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 参考にならないかもですが…💦 目安量気にせず食パン耳あり6枚切りをあげてました😅 さすがにこれだけ食べたらおっぱい欲しがりませんでした😅 11月11日 なの お米は目安量超えてもアレルギーとかなさそうなのでそこまで気せずなんですが、パンの目安量が少ないのには何かしら理由が(小麦アレルギーでやすいとか?)あるのかなぁと思いまして😅 11月11日 はじめてのママリ🔰 小麦アレルギーの出やすさは聞いたことがないですが、塩分は少々取りすぎになるかもしれません💦 11月11日 なの 塩分ですか〜! そういう事なんですね! 11月11日 おすすめのママリまとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なの
お米は目安量超えてもアレルギーとかなさそうなのでそこまで気せずなんですが、パンの目安量が少ないのには何かしら理由が(小麦アレルギーでやすいとか?)あるのかなぁと思いまして😅
はじめてのママリ🔰
小麦アレルギーの出やすさは聞いたことがないですが、塩分は少々取りすぎになるかもしれません💦
なの
塩分ですか〜!
そういう事なんですね!