※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹ママ(22)
その他の疑問

友達から携帯契約の名義人になってほしいと頼まれましたが、私が悪くなる可能性があるのか心配です。名義を貸す際に注意すべきことはありますか。

19歳の友達に携帯を親から解約されるから名義人になって携帯契約してほしいと言われました!それをした場合私が悪くなりますよね?携帯会社を騙すというので…調べたら色々出てきて私が悪くなり罪になるとか書いてました💧もし、名義を貸すならなんか約束した方がいいのありますか?

コメント

ここ

絶対貸さないです。
友人が支払いを滞ったら請求きますし、最悪の場合ブラックリストに載ります。

はじめてのママリ🔰

絶対にやめたほうがいいです!
上の方の言うように全ての責任がふりかかってきます😱
それですぅたんママさんを良いように利用しようとしてるだけですよ💦もしそれでトラブルになっても全ての責任を負う覚悟があるのならば良いかとは思いますが絶対やめたほうがいいです💦😭

はなの

何にしても名義貸しや保証人なんて家族でも慎重に考えないと人生詰みますよ。

  • はなの

    はなの


    だいたい、親から解約されるような人の話は信用なりません。

    • 11月11日
  • はなの

    はなの


    約束が守れるような人なら解約なんてことなってないです。
    家庭が金銭的に厳しくなって、という可能性もありますが、それこそ支払い能力ないですよね。

    絶対断って、できるなら、他の人に頼むのもやめるよう諭してあげてください。
    他人の人生に責任持てるのか、と。

    • 11月11日
めめ

絶対しないです。かさない。