

みかん
うわー!老害あるあるですね!!
お前が知らねーだけだわ!って私が言ってやりたい😠

退会ユーザー
ストレスでしかないですね😫
何回も聞いてくんなって感じですよね、帝王切開も義母がする訳じゃないのに…😑旦那さんの方からその話するの辞めてくれないかって言ってもらえませんか?😂

はじめてのママリ🔰
私も前回の検診でもしかしたら胎盤が下の方についてるかもと言われて現在は様子見をしています。
色々調べると着床の場所の問題だからお医者さんだって妊婦さんだって何しても治るようなものでもないし、でもだからこそ自分では何もできないからって妊婦さんは辛い気持ちになるのに、そんなこと言われたら追い討ちをかけられてるみたいですよね。
嫁の言うことなんて話半分でまともに聞いてないだろうし、今のご時世だと義母さんを病院に連れていってお医者さんから説明してもらうのも難しいですよね💦
ネットで検索してこんなに出てくるぞ、こういうことだ、知らないのはお前が世間知らずだからだ、もう余計なこと言うなくそばばあって言ってやりたいです!

ママリ
ググれカスって言いたいですね(笑)
そういう人に限って、先生には直接聞けないですし…
何で、自分は知らないで偉そうになれるか、本物のアホです。

amu
聞いたことないって、じゃあ調べろやって感じですね😩
普通分娩だろうが帝王切開だろうが、命がけなのはどっちも変わらないのに。。。
前置胎盤の説明プリントアウトして渡してあげたらどうですか😂
私も3人共帝王切開です!
お互い頑張りましょうね😊

星
ムカつきますね!
私は、部分前置胎盤で同じく帝王切開でした。
それじゃなくても前置胎盤だと色々リスクがある出産なのに!
うちは、義母には
旦那から前置胎盤の詳しい説明のURLを送ってもらいましたよ!
あと、先生かもらった
前置胎盤のリスクとか書いてある書類みせました!
前置胎盤って、なる確率も低いから
わからない人多いんですよね。
お腹張ったりすると出血しやすくなるので、気をつけてくださいね!
コメント