
コメント

ミサコ
母乳力がついて、一回に飲める量も増えているのでは?
うちは上の子もよく吐き戻していたし、下の子も今もちょこちょこ吐き戻します。
上の子の時に病院で聞いたら、赤ちゃんは飲めるだけ飲んで、飲み過ぎた分を吐き戻すものだから、口からタラーって出てくる分には気にしなくていい。でももしマーライオンみたいにブシャーって吐き出す事があったら病院へ!と言われましたよ。
他にも、熱があるとかグッタリしてる、母乳やミルクを飲まなくなるといったことがなければ大丈夫だと思います!

mika
丁度昨日から吐き戻すようになりました( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
全部吐いてる訳じゃなさそうだし、機嫌いいし、お腹が空いたら泣くのでその都度あげようかなと思ってます(◍´꒳`)b
改善策としては。。。
縦抱きで授乳してみたり。
授乳時間を5分5分にしてみたり。
授乳後5分は縦抱きにしてみたり。
生後2ヶ月なってからですが、授乳から30分以降機嫌がいい時うつ伏せにしてみる。(溜まったゲップが出る事があります)
鼻水で寝苦しそうだったり、熱が37.5度以上あって心配ならお医者さんに見てもらってもいいかもしれませんね(∩´∀`∩)
-
ゆうママ
途中から吐き戻しする子になることあるんですね😳
機嫌もいいし、おっぱいも飲んでくれるのであまり心配いらないかな、、笑
改善策、試してみます😆- 11月11日
ミサコ
母乳力✖️→哺乳力◎
ゆうママ
なるほど!!詳しくありがとうございます!
たしかに最近沢山飲んでるのでそれが原因かもしれないです😅
少し安心しました!様子見てみます😌