
排卵日から16日目で陽性反応が出ており、産婦人科受診を考えていますが、早いでしょうか。初産の時の受診時期が忘れてしまいました。アドバイスをお願いします。
先日も質問しましたが、再度お願いします。
排卵日がおそらく10/25、生理開始予定日11/8、高温期16日目です。
初期症状のような症状があったため11/5にフライングでうすい陽性。今日、再度やってみたら前回より線が濃くなっていました。確認線と同じくらいの濃さでした。
11/18頃に産婦人科を受診しようと思っているのですが、早いですかね⁉️
一人目の時にどのくらいで受診したかすっかり忘れてしまっていて💦
アドバイスお願いします🙇♀️
- マキ(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

SA♢🔰
妊娠は確実だと思います!おめでとうございます💓🤰
私は初診行く前に電話で病院に確認したら、生理予定日から2週間空けて来てくださいと告げられて、待って行きました😅😅
とても待ち遠しかったのを覚えています😂😂
それより早く行くと胎嚢が確認できない場合があるそうです🥺🥺

さ
これはきっと確実ですね👶✨
でもその日にちだとまだ胎嚢が見えるか微妙なところですね〜…
私は生理予定日の1週間後に検査してすぐ病院行ったら胎嚢確認できませんでした😂
お金勿体無いので、2回目の妊娠の時は生理予定日の1週間後に検査してその後1週間待って病院行ったら胎嚢確実できました!
-
マキ
確実ですかね🥺
やっぱり微妙ですよね💨人によって…っていう時期ですよね🤔
お金もったいないのわかります‼️補助がでないとけっこう高額ですもんね💰️
少し待ってから受診しようと思います💡ありがとうございました♡- 11月10日

JIKI
おめでとうございます!!
うちの病院は6w以降に初診に来てくださいと書いてあったので、生理予定日から2週間後に初診しました。
6w3dでした。
胎嚢、胎芽、心拍確認出来ました。
早く行ってもし胎嚢も確認出来ないと不安になるので、だいたい6w以降が良いかな?と思います☺️
-
マキ
ありがとうございます😌
少し時間をおいて受診した方が一気に色々と確認できて良さそうですね❗️
もう少し待ってからにしたいと思います💡
ありがとうございました♡- 11月11日
マキ
ありがとうございます😌❣️
やっぱり少し早いですよね🤔胎嚢が確認できなかったらそれはそれで寂しいので、少し待ってから受診しようと思います💡
ありがとうございました♡